忍者ブログ
◆私ことkctaoiのブログです。 ◆原作者様、公式各社企業様とは全く関係御座いません。 ◆文章・画像の無断転載はお止めください。 ◆2013.7.17◆

12枚トップ絵描けました!
1月:カプ神4
2月:鳥ネロス
3月:桃セレ
4月:バドと白馬
5月:三鳥
6月:ルギ
7月:じら~ち
8月:う~らおす
9月:ダークライ
10月:悪猿と黒馬
11月:レシゼク
12月:アルセ
ということで、自宅の伝説・準伝説・幻枠のみんなたちでした!
今年ほんとに筆が思うように乗っていかないことが多かったので、来年はもう少し筆が乗りやすい縛りを考えたいところです。


ダイパリメイクは発売日に買い、3日でクリアにこぎつけたので、それからデザインを練り、今は立ち絵を描いているところです。
ダイパリメは初期バグの多さで色々言われてましたが、やっぱりね…楽しかったですね…。
個人的には秘伝技を覚えさせる必要がない仕様になっていたおかげで、100%自分の好きなようにパーティが組めるところは本当にありがたかったです。
あと地下大洞窟も、本来ダイパでは出会えない子と先んじてエンカウントすることが出来たので、パーティ組む時の幅も広がっててよかった…。

ところでリメイクはポケトレの仕様が大きく変わっていて、なかなか思うように連鎖を続けられなくなったな~という感じですが、むしろ腕がなるぜ…と闘志を燃やしています。リメトレと元祖トレの仕様の違いとかは自分用としても覚書がしたいので、今度ブログにまとめに来ようと思います。



PR

してました!!ていうか前回のおシズ立ち絵メイキングからえらい時間経ってるんですがようやく全員描き直し終わりました…。


ビフォーと比べてみるとやっぱり成長してるな…と感じますね。5年も経ってるんだから成長してないと困るんですけども…でもこの頃はこの頃なりに良い感じに描けてるところもあって、何より「発想」を手放しに褒めたくなるデザインが多くて描き直し楽しいあたりでしたね…ほぼデザイン変わってないところからもそれが伺えます。

ちなみにサンパ描き直しが終わったので当然のようにムーンパも描き直そうと思ってるんですが、またぼちぼちになりそうですね…というか、本当によっぽど見るに堪えなくなったり、デザインを変えたりするまでは積極的に立ち絵の描き直しはしないというか、どうしてもキリがなくなってしまうので、ムンパ描き直した後に今一番古い立ち絵群になる連中(主にBWPT3とかFRLGのあたり)はあと1年くらい待ってもらおうかなと思います()
そういえばBWPT3と言えばシシィちゃんだけリデザした関係でつい先日立ち絵を描き直したんですが、なんか他が全部古い絵なので不思議な感じがしますね…同じやつが描いてるのは分かるけど明らかになんか違うという…



この下の追記は今回喋りたかったことというか、まとめたいなと思ったやつです
(オタクですまねえ…)



トップ絵変えた報告ですらない!!!!!!!!
なかなかこのブログ見てる人ってのはそういないだろうな~という気がするので別にトップ絵変えたよ報告なくてもよくない…???となり始めていますね…。
大体ツイッターの方に呟き散らして、ログは全部ツイログで取ってるので特に振り返るのにも不便が無くて…ここは本当になんか長い感想を書きたいとか、立ち絵いっぺんに出した時とか、メイキング諸々をまとめたりした時に使うでもいいかもしれない…と思っています。
要はトップ絵変えた報告でついでにやってたパーティ紹介とかそういうのをメインにする形でもいいかな~というところです。

でも一応トップ絵の話はするんですが(???)5月に描いた三小鳥の親的存在のルギです。
背景というか場所は三小鳥の絵と同じ場所で、帰ったら小鳥が攫われてて巣も破壊されてて顔には出てないけどめちゃくちゃ怒っている図です。
天候災害そのものの概念的存在で、名前も人格もないようなもんなんですが、この人みたいな姿を得たのが「カトリーナ」と呼ばれて恐れられて人々の畏怖が一点集中した結果だったので、自分をカトリーナという名前だと思っている感じの何かで、特にナガニジさん(鳳凰)とは直接的につながりはないです。
ちなみにカトリーナっていうのは実際にあったすごくやばいハリケーンの名前から取ってます。


このところは主に誰デザの作業が最優先事項なんですが、その傍らでヒトツキの国際孵化をしています(!?)Xのロムで…(!?!??!)
ひかおまなしなのに410個目で生まれてビビっていたんですが、国際孵化で性別を粘るとかいうあまりにも無茶な挑戦をしている為に再走を余儀なくされています。でもXYの国際孵化ってやってみて分かったけどめっっっっちゃ楽ですねこれ…歩数稼ぐのにスティックも十字キーも触らなくていいので…おかげでまだまだ続けられそうです。




トップ絵変えた報告…と思ったんですけど、特に言うことがなかったというかずっと写真撮ってたのでそれに置き換わりました(は???)これは個人的に好きなショットです。

ぽけすな、事前情報でひどさにが出るとは聞いてたんですけど、後にクチも出ると聞いてそら買わなきゃ…となってたんですが、ヤミラとメレも居て(しかもクチと同じとこに)限界になってました。やばいですね…このゲーム…
イルミナのステージやポケも納得の選抜で最高でした…海のイルミナスポット楽しい…
追加DLCとかで新ステージとか増えないかな~~と祈念している今日この頃です…


流石にこれだけじゃあれなので、一応トップ絵の話もしておくんですけど、5月なので子供の日+今真っ最中の愛鳥週間と合わせてかんとーの三小鳥です。
これはまだ攫われる前の姿なので、リーザーの片腕もあるし、ボルトくんの片足もちゃんとあるっていう…ちなみにカジンは旅パ版だと服装が大分変わる予定です。
6月の人選は一応決まってるんですが、描くまでにデザを練らないといけないのでなんとか絞り出したいところです。
あと設定ページは海パあたりの立ち絵をこそこそ描き直したところはあれど、新規は特に出てないので落ち着いています。サンパの描き直しはゆっくり目に…ひとまず愛鳥週間終わったら進めたいですね…



ついったーの方に流していたメイキングのような作業工程の記録のようなそれです。
前回ブログにあげた分だとか、かべうちでやってた時とはまたやり方変わってるので…

続きに押し込みます



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
忍者ブログ [PR]