◆私ことkctaoiのブログです。
◆原作者様、公式各社企業様とは全く関係御座いません。
◆文章・画像の無断転載はお止めください。
◆2013.7.17◆
宝塚に、宙組公演を、見に行きました。
本当にお外寒くて・・・しかも頼まれてたものが品切れで買えなくて、しかも18日の3時公演の幕間に劇場の避難訓練があると知って、えぇ~となりながらでしたが、でも結論から言うと面白かったですね。
感想はいつものごとく続きにポイします。
本当にお外寒くて・・・しかも頼まれてたものが品切れで買えなくて、しかも18日の3時公演の幕間に劇場の避難訓練があると知って、えぇ~となりながらでしたが、でも結論から言うと面白かったですね。
感想はいつものごとく続きにポイします。
お芝居は、あぁ~七海ちゃん出番少ないんじゃ~って思ってしまった私が居る。
でもスカーレットとかはともかく、今までより扱いは格段に良くなってるのに何故そう感じるのか・・・不思議ですな。
まあそれはそれとしても、ああいう熱血というか、ちょっと悪ぶってる感じの役は、やっぱ似合いますね!!
しかし、それにしても朝夏さんしかり、実咲凛音しかりですが、ちょっとエピソード不足というか、なんか物足りないなーーあれじゃ七海ちゃんと同レベルの扱いじゃない・・・。
伶美うららちゃんは十分すぎるくらいだった・・・嬉しい・・・嬉しいけど別にもう少し出番削って、朝夏さんとかに回してもよかったのよ・・・。
うう・・・なんかどうも全体的に消化不良感が・・・やっぱ退団する人の出番が多いのは仕方ないけどうぅーん。
なんかそれぞれの時間配分変えたらいい感じになるんじゃないかな~って思うんですけどね。
でも海戦のシーンで、背景動いてるのには「おぉ!」ってなりました。
物語のラストは、あれ、グスタフ随分あっさり死んだね?
お芝居終わったら次はショーまでの待ち時間、ですが、今回は前述のとおり、避難訓練が実施されたので、参加してきました。
劇場の避難用通路ってこういう風になってんだなあと思いながら階段を下りて、楽屋口のすぐそばに出てきて、また普段は使えない階段を上って劇場に戻ったり、なかなか楽しかったですね。
あれは観客の訓練じゃなくて、スタッフの訓練だね。
まあそんなこんなで、訓練の後はアイスかじったりしながら幕間を過ごして、次はショーが始まるよっ!
ショーはすっごい面白かった・・・安定の藤井クオリティかな??
なんか主題歌が好きな感じだったんですよね、最近のJ-POPみたいなメロディで、なんか覚えやすい感じで。
プロローグの赤い衣装もセンス◎だったし、男役も女役もみんなソフト帽なのやっぱかっこええ!!かっこええ!!
何においてもやっぱり七海ちゃんが出番多くて私は歓喜しました。
うわあ・・・七海ちゃんが銀橋の真ん中で男役引き連れて歌ってる・・・大勢引き連れてソロ歌ってる・・・ここ数年で本当に立場がどんどん上がってくなあ・・・次の二番手でしょ?そうなんでしょ???
舞踏会のシーンは怪盗カナメールとかマダムミリオーネとかスッシーナ伯爵とかキタロール刑事とか、安定の藤井ネーミングが炸裂していて、場面自体も怪盗が次から次へと姿を変えて宝物を奪おうとするっていう話だったのでめっちゃ笑った・・・本当に笑った・・・。
最後は美女になって出てきて、でも緒月さん演じるキタロール刑事の「捕まえた!!」からの低い声で「捕まった!!」って言うのが「素が出てるぞオイオイ」って感じで、まあ笑いましたね。
次のシーンのサラマンダーっていうシーンは朝夏さんを中心とする数人のダンスシーンで、あのどんどんフォーメーションを変えていくさまは、まるで運動会の組体操のようだった(ちなみに大運動会は3位だった模様)。
鳥たちのシーンはパンフレットのキャストで緒月さんのイーグルと朝夏さんのホークっていうのを見た時に「なるほど、楽天とソフトバンクか・・・」って思ったから最近の私はちょっとプロ野球に染まりすぎている。
その時に「カモメはいないのかな?」と思ったけど七海ちゃんでした。ちなみに燕も居ました。
とりあえず朝夏さんホークの歌詞にニヤニヤした。
「獲物はみんな俺に恋する」とかっていう・・・へえ、そっか・・・(^ω^)
あと忘れちゃいけないのがあれ、ロミジュリ。
どう見てもヴェローナのシーンです本当にありがとうございました。
神父さまのナレーションか、大公のセリフが脳内再生余裕だった・・・。
フェニックスの導きで白の実咲凛音と黒の朝夏さんが出会ったシーンは、愛に導かれたモンタギューの女とキャピュレットの男のアレそのものだった。
その直後に二人が引き裂かれるとこまですごくデジャブを感じたけど、なんと実咲凛音が朝夏さんの仲間に刺されてしまい、最後はそれを悲しんだ不死鳥が彼女を生き返らせてくれるっていう話だった。ハッピーエンドです、よかったね。
そして黒燕尾かーらーの?? 緒月さんとも朝夏さんともデュエット踊るのか!
もちろんその後に実咲凛音とも踊るけど、前に座ってた人たちが劇場から出ていこうとしてて、よく見えなかったなあ~。
デュエットだからよかったけど、七海ちゃんが出てるシーンだったら「なにすんだオラァ!!!」って気持ちになってただろう間違いなく。
しかしそのデュエット後に一曲歌が終わって、幕が下がるもんだからパレード無いのかと一瞬思ってしまった・・・。
ニュースでパレードの衣装見てたし、そんなわけないのにね。
エトワールは実咲凛音と朝夏さんでした。
ええぞ!!ええぞ!!次の宙組公演、本当に楽しみにしてるよ!!
最後に、今回退団する方々、本当にお疲れ様でした!
よし、一度もキャナメーの名前を出さずに済んだぜ、イェア
PR
カレンダー
最新記事
(03/06)
(03/06)
(01/06)
(12/09)
(11/11)
P R