忍者ブログ
◆私ことkctaoiのブログです。 ◆原作者様、公式各社企業様とは全く関係御座いません。 ◆文章・画像の無断転載はお止めください。 ◆2013.7.17◆

色々と殿堂入り後とかも回ってきたので、書き散らします!!
イベントまだありそう~って思いますけど、あのね…私早く2周目やりたいんだ…これ以外はもう2周目でみっちり回ろうかなと!!!
弟がサブロム買うとか言ってるけど…でも私的に2周目は御三家の性別粘りたさがあって~~うん、そういうわけだ。めっちゃ良かったら擬人化するくらいな感じじゃね!?
デザインも設定も、なんとなく思い浮かんではいますが、なんで自分のパーティより弟のとこの方が思いつくんだよ…どういうわけだよ…。

プレイ記は続きにまるまるっと押し込んでます。





殿堂入りしてチャンピオンになった主人公ですが、相変わらずというか…。
家にハウ君が来て、バトルツリーっていう場所を教えてくれましたがまだ行かないぞ…手前までしか行かないからな…!!!だって行ったら赤緑的なお兄さんたちに喧嘩売られるんだもん(先人の知恵)。
ハウ君のお父さんは別の地方で仕事してるそうです。そうだよカントーなんて近い近い!
リーリエにも会いたいねえ。

家から出ると、謎のおじさんに呼び止められ、アーカラにあるモーテルの客室に来るように、というメモを手渡されました。
ん?アーカラのモーテルって、グラジオが居たところでは???なんだろ…あ、きっとヌルちゃん寄越してくれるんだな!とか思いながら向かうと…見たことのある茶色いコートが。

プラチナ以降の皆勤記録更新おめでとうハンサムさん!!!!!!
で、もう一人いらっしゃるスーツの方は…あれっどっかで見た事ある容…姿…???
まさかのリラちゃん再登場(大激震)
大人になってるし、髪も伸びたし、もう自分の事をボクとか言わなくなってるけど、変わんないなあ…!!
ハンサムさんにボスと呼ばれる立場…国際警察のエリートかよ!超出世してる!!
まあ、子供だてらにタワータイクーンしてたくらいだし、元からエリートな家の子なんだろうなあって感じではあったけど。
そして手合せをすることになりました。リラちゃんは相変わらずお強いな…。
負けた時の驚いた顔が、可愛いなあ。

で、呼び出された理由は…UBの保護に協力してほしいのだそうで。
害獣みたいに呼ばわれてはいましたが、UBも自分の意思でこちらに来たわけでは無いので、殲滅や駆除と行ったことはしたくないという…まあ国際警察全体はともかく、ハンサムさんとリラちゃんはそういった考えのようです。
というわけで、情報と協力を求め、まずはエーテルのビッケさんに会いに行くことに。

久し振りに再会したビッケさん。
リーリエが何故カントーへ行ったのか、理由をけっこう細かく説明してくれましたね。
ポケモンとくっついたマサキとか懐かしい話持ってきたなぁオイ!!!よっ だいとうりょう!
まあ要するに、ウツロイドの神経毒(?)のせいか、融合したせいか、大分弱ってしまったというルザミーネさんをどうにかするために、過去にポケモンとくっついて離れた経験があるマサキにお伺いを立てに行ったわけね。マサキもすでにいいおっさんになってんだろうなあ。

ビッケさんはリーリエやグラジオが自分から行動を起こしたことで、ルザミーネの精神状態がさらに悪化してしまったようなことに触れつつも、あの兄妹が各々成長したことを喜んでもいるようで。
グラジオに関して「箱入りの坊ちゃまだった」とか「タイプ:ヌルに切り裂かれた服に自らファスナーを付けられた」とかそういう話しちゃうんですか…当人が聞いてたらめっちゃ怒りそう。
ていうか、ファスナー付けるのって結構難しいんだぞ!!裁縫できる系男子なの?お前は一体なんなの?リーリエは裁縫とかは苦手的なこと言ってたよな…あっ、あれって兄貴と自分を比較してたような感じなのかな!?ああ~~なるほどなあ~~!!!

とか考えてたら、ビッケさんも思い出話を打ち切って、本題へ入ります。
ウルトラボールという、UB捕獲に特化したボールを頂きました。UB専門でもないようで、普通のポケモンでも捕まえられることは捕まえられるのですが、捕獲率は低いみたいです。

弟「オシャボにされるやつだ」
私「でもUB以外は捕まりにくいってことは、普通のポケモンにとってはすげー居心地悪いんじゃないの?」
弟「あっ…」

そういやついでにラボAに寄ったら、遺伝子の楔とか、戒めの壺とか…色々貰った…。
ルザミーネコレクションの一部にあったそうです。ひええ。
そういや氷漬けにされていたポケモンは、コールドスリープ状態?だったようで…今はちゃんと暮らせるように助けて保護してるそうです。良かった。

てなわけで、元のモーテルへ戻ってみると、てえへんだッ!という声と共に、ハンサムから情報が。
パラサイトこと、ウツロイドが近くにいるそうです。
早く保護しないと…というわけで、ディグダトンネルへ。
弱点つけなくて焦ったウツロイドちゃんですが、タイプは岩と毒だそうです。どの辺が岩なんだよ…硝子っぽいからってこと? まあ一応石には違いないかもしれないけどさ。
ウルトラボールの性能はモノホンだな。1個ウン百万円なだけのことはある。

さて、捕獲したよ!という報告をしたら、情報をエーテルに送って…あとついでに、ウツロイドちゃんは正式に主人公のポケモンに出来るみたいです。リラちゃんがそういう手続きをしてくれたようで…ありがたいなあ。
まあ研究対象にされるってことは…だもんなあ。そりゃ主人公のとこに居たほうが良いわ。
一息…と思ったら、どうもお客さんが見えたようです。
クチナシさんじゃん!どうしたのかと思ったら、新たなUBの情報をもたらしてくれました。
そこへハンサムさんが帰ってきましたが…クチナシさんと知り合いなのか。

さて、サンではイクスパンション、ムーンではビューティ。
モデルが嫌われ者な害虫の2体。人の要素を大分加えることで、その印象を出来るだけ薄めてくれてるけど…ちょっと気味悪さもある。けどそれがUBなんだなあ。
この2体、正式名称はマッシブーンとフェローチェ、というらしいです。
けど、フェローチェはリフレの動きが首を傾げたりして可愛いし、何よりUBではかなり表情が分かり易い方なので結構好きです。
でもマッシブーンさんの可愛さには敵わないから…あの動き…あのムキムキボディをやたら見せつけようとするあの動き…コミュニケーションの一種かもしれないんだってさ!可愛いよな。
筋肉は正義。

さて、これで終わりかと思ったらまだ居るんだって~~????次のUBはライトニングというそうです。コードネームカッコイイ~~!!どんなカッコイイUBが待ってるんだ!!!超楽しみだぜ!
てわけで意気揚々と草むらに分け入り、来たなライトニングー!!と思ったらえっなんですかこいつ。
コードじゃないですか!!!!!!しかも顔ねえし!!!!!
正式名称はデンジュモクというそうな。電柱か…。
こいつはこの上なく人工的な見た目と、表情が見えないとこが苦手だ…うう…。
モーテルに帰ると、どうもリラちゃんもお疲れのご様子で…。
なんだかリラちゃんだけ追い掛け回されてたり、目の敵にされてる感じがするそうで。
UBと関係があるとかなの?うーむ。

えっと、そしたら次のUBの目撃情報が!
今度はウラウラ島に出現した様子です。
しかし国際警察も色々あるんですね…クチナシさんとハンサムさん、何か隠しごとがありそうです。
で、次のモーテルに行くと、マツリカが。ポニの大峡谷以来ですね。
彼女に関しても、海の民の家で親御さんからお話聞いて興味持ったり、ハプウちゃんと戦う場所へ走っていくときに橋の上に立ってるのチラッと映ってたり、実際会ってみると結構好きなタイプだったりしたのにプレイ記に書くの忘れてた。ほえーん。
で、戦うことになったわけですよ。なんでか。旅パで行くと強かったなあ。はあ。
ハンサムに言わせるとおしゃまなガール…後でヘン…個性的なガールだったな!とか言われてたけど。でもあのキャラ嫌いじゃないです。お~ ゼンリョク ゼンリョク~!

で、次のUBはサンではスラッシュ、ムーンではブラスターという名前だそうです。
スラッシュめっちゃ折り紙やな!!!!って感じだった。正式名称はカミツルギと言うそうです。
紙剣…まあそうなんだけどさ、炎と湿気に弱いとかさ、ペラッペラやんけ…。

で、ブラスターの方は、というと。
めっちゃ機械な見た目なんですけど、なんだろうなあこれは…使ってくる技からするとロケットのイメージかなあ、それにしてはなんか和服っぽいデザイン?なんか気になるなあとか思いながら見ていたんですけど、正式名称のテッカグヤという名前ですべてが繋がった。
ロケットのイメージから衛星の「かぐや」、そこからかぐや姫の十二単的なデザイン、左右のロケットも、かぐや姫が入ってた竹がモチーフになってるんですよね。斜めの切れた内側が光ってるの、あやしがりて寄りて見るに筒の中光りたり…っていうあれそのものだし、あの、裾あたりの格子みたいなあれも、竹籠じゃないか?
フィローチェさんもびっくりな首の長さに、高さ9メートルで重さは1トンという何ともでかすぎるお姫様なんですけど、すごい…気に入りました!!

てか、テッカグヤにテンション上げてる場合かよ。
リラちゃんがそろそろ限界っぽいよー…大丈夫かなあ。
明るく振る舞うリラちゃんがむしろ心配になる。
一時的にリラちゃんが席を外した隙に、クチナシおじさんとハンサムさんが、10年ほど前にあったUBを駆除する任務中、仲間の一人がやられた、という話をしてくれました。
どうもそれは女性だったようですが…子細は分からず。
しかし、ただ一つハッキリしていたのは、その人はフォールと呼ばれる、ウルトラホールを潜って別世界から来た人間だと言うのです(!!)
このチームにもフォールが居るっていうから、えっそれは、もしかして…と思ったけど、ああ自分ですかなんだ良かったーそういやウルトラホール潜ってたわーとか思っていたらさあ。
もう一人は…とか言われてやっぱり?って顔になった。そこでリラちゃん戻ってきて話終わらされたし。はーああ。

つーわけで、最後のUB捕まえにいくぞーい。
と、その前に、海の民の村にある食堂で、クチナシさんとハンサムさんの話の続きを聞くことに。
もう一人のフォールは、やっぱり…リラなんですよね…。
パラレルなワールドから来たということなんだろうかと思ったんですが、なんでも記憶を失ってポニ島の岸に倒れていたそうです。
そして、ウルトラホールを潜った時に浴びるエネルギーが大量に検出されてしまい、リラちゃんは国際警察の監視下に置かれたと。
リラという名前、ホウエン出身、どこかの塔を守っていた、腕の立つトレーナー…ここまで分かってれば特定できそうなもんなのにな…でもUBをおびき寄せるのには、フォールが居たほうが都合が良いから帰せなかったってことなのかなあ。
作戦で利用されていた身だったけど、その後にリラは正式に国際警察に入り、ハンサムを追い抜いて出世しちゃったそうで。さすがタイクーンは違うぜ。

その辺りの情報を聞いて、弟と議論してたりしたんですね。ウルトラホール潜る前のリラが居たのはRSE世界かORAS世界か?という。
大体、時間軸としては、ORASってXYとかよりずっと前の話になる…のか?
ん?そう考えるとORASのハンサムって、時間軸的には一番最初のハンサムになる?けどアレか、XYから出てる4姉妹は見た目も変わってないし、元々こっちの出身なんだ、みたいなこと言ってたから帰ってきた感じの扱いだったし、ORASってXYより後なのでは?で、XYの5年後がアローラ?
じゃあORAS(アローラの4、5年前?)の時点で出来てもいないバトルタワーをリラが守っているわけがないから、リラちゃんはRSE、というか細かく言うとエメラルド世界から来た…って結論にしよう。
ところで、ORASの記憶を失くして浜辺に打ち上げられていたハンサムと、ポニ島で見つかったリラちゃんの状況って…すっごく似てるんですよね。
ORASのハンサムってあの後にイベントとか無いし、もしかして、あっちのハンサムはウルトラホール潜っちゃって別世界(ORASのパラレルワールド)に来てしまったハンサムなんじゃ…。
今作のハンサムさんの状況は、XYから一足飛びしてる感じに見えるしなあ。

まだまだ考える余地は有りそうですが、お前UBの存在忘れてない?ていうかこのあとクチナシさんとバトルしていく?ってことになったんだな。
クチナシさんに勝って、最後のUBちょちょっと捕まえに行くわよー!!
てなわけで…エンドケイブってとこまで足を運びました。
ところでポニの花園のフジがすっごく綺麗…ところでゴーストなオドリドリって此処にしか出てこない…姿を変えるミツもここでしか手に入らない…ここ殿堂入り後にしか来れない…。
計画は最初から頓挫していたというのか…旅パに入れたかったけど、弱点つけるタイプ的に居てもなって感じになったから、途中で加入させるのやめたからいいけども。

で、エンドケイブの奥の奥、そこにUBグラトニーが居るとのこと。
なんか特徴とか聞いてると、中国の饕餮(とうてつ)っていう化け物を思い出しますね。
ハガレンより十二国記だったのかって感じ。どこまでもえねっちけーだよ。
てわけで、UBグラトニーことアクジキングも無事に捕獲。
なんか可愛いとか可愛くないとかいう以前の問題だなこいつは。

全てのUB保護に成功し、任務達成です!
仕上げにビッケさんにお礼を言うために、三人でエーテルパラダイスに行くことに。
ビッケさんに会いに行くと…リラちゃんが先に来ていました。
そうだよ、ハンサムも立派だったよ!とかなんとか言ってたら、
「てえへんだッ!!」
ええ!?と思って見たら、ハンサムが飛び込んできた…。
マラサダを買いに行ったら、空に黒く光る何かが飛んでいたそうです。
UBに違いない!と息巻くハンサムですが、リラにもビッケさんにも、そんなはずはないと否定され、ハンサムはアローラの輝く空に惑わされたようだな…と腑に落ちない感じながらも納得。でも…気になるなあ。

図鑑を見てると、変な空白があるんですよね、アクジキングとマギアナちゃんの間だとか、ソルガレオとルナアーラの前だとか、ヌルちゃんとヴァディ君の次辺りとか。
その内のどれかは、或いはジガルデってこともあり得るかも。あとコスモッグね。でも、それにしたって2枠のとこなんだろうってすっごい気になってる。カプちゃんたちも全部捕まえたけど特になあ…。
結局それっぽいイベを見つけることは出来ず、殿堂入り後にうろつくのもこんなもんで終わっとかないと踏ん切りもつかねえ…そろそろ初期化の準備しないと。

そういやヌルちゃん貰えたわ。
エーテルの保護区うろついてたらグラジオが居た…。
リーリエがあんな風に笑ったの見るの初めてだった、礼を言うってホントに根は良い子よなあ。
で、ルザミーネさんがああなった原因の一端らしき話をしてくれました。
ウルトラホールを発見したのは、グラジオとリーリエのお父さんだったそうです。
しかし、実験中にウルトラホールに吸い込まれたのか姿を消してしまい、僅かなウツロイドの資料と、弱ったコスモッグが残されていて…そこから段々ルザミーネさんはウルトラビーストに拘るようになった…というようなことでした。
グラジオも、あんな風になってしまったのが消えた父への想いからだったら、少しは救われるんだけど、とか言ってますね。確かにねえ。
それもあったけど、ビッケさんの見せてくれたUBデータ見てると、ルザミーネさんは主人公に会う大分前の時点で、ウツロイドの神経毒にやられてた感じがするし…拍車がかかっちゃったってことだろうか。神経毒にある覚醒作用とかホントに怖いな…。
まあその流れで、自分の連れ出した子とは別の個体のヌルちゃんと、タイプのメモリをいっぱい貰いました。でもタマゴ未発見かあーーーどう足掻いても殿堂入りまでに(IDとか粘らない限りは)自分が親になるのは不可能…ポニ島行く前に貰えた可能性は…無いと思うけど一応探すかなあ。

そういえば、なんかアーカラのモーテル借り上げてたじゃんグラジオのやつ。
そこをまあ当然だけど引き払ってて、なんか手紙っぽいのだけ残されてたらしいんだけど、
なんだよ母上って!!!
ヌルを連れだしたこと、本当に申し訳ありません、とかそんな感じのめっっっちゃ丁寧な手紙で、困惑通り越して顔面崩壊だよ。
お前やっぱり箱入りのぼっちゃんなんだな…。

あー!!結局グラジオの話ばっかりしやがってよお~~!!!
早く2周目で女子主人公の名前変えてやりてえよお~~1周目アオイちゃんだったから…いや別にいいけど私じゃん…ってなるんだよ…私はそこまで夢女じゃないんで…男女カプ厨だから…名前変えてキャラの設定とか色々と考えてて心置きなくグラ♀主の妄想がしたいんだ!!!!(欲望に正直)
男主人公ならマツリカかな? リーリエじゃないのって感じだけど、私はリーリエ大好きだけど、そういう思考にチェンジするとハウとリーリエが好きなんだよね…。
「言いたいこと言ってないのにー!!だから!だからっ!手紙書くからね!すっごい長いやつ!」
ハウくーん…がんばれ。私は君を応援してる。

書き散らすの多分これが最後くらいだと思うんだけどこんなんでいいのか…??
男女カプ厨っぷりを最後に発揮して終わるってなんじゃ。でもしょうがない。そういうやつだからさ。


PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
忍者ブログ [PR]