◆私ことkctaoiのブログです。
◆原作者様、公式各社企業様とは全く関係御座いません。
◆文章・画像の無断転載はお止めください。
◆2013.7.17◆
昨日に引き続き、弟君のアルファサファイアを隣から見させてもらってました。
ただし今日は私も負けじとエメラルドを進めたりしてたんで、ずっと監視してたわけじゃないんですけどね。
しかしながら、今日は物語の盛り上がり部分だったので、結構ハイテンションになりながらあのイベントを見てました。
すごい これしか言葉が出てこないです! 私も早くORやりたい!って思えました!
あと多分次回で隣から眺める本パートは終わりです!!
感想は続きにて。
ただし今日は私も負けじとエメラルドを進めたりしてたんで、ずっと監視してたわけじゃないんですけどね。
しかしながら、今日は物語の盛り上がり部分だったので、結構ハイテンションになりながらあのイベントを見てました。
すごい これしか言葉が出てこないです! 私も早くORやりたい!って思えました!
あと多分次回で隣から眺める本パートは終わりです!!
感想は続きにて。
2日目 キンセツシティ~ルネシティ
ドーラ(ジュカイン♂) おとなしい・からだがじょうぶ
ディアンヌ(?????♀) のうてんき・ちのけがおおい
グーミィ(?????♀) れいせい・しんぼうづよい
ラカム(?????♂) ゆうかん・ちのけがおおい
レイチル(?????♀) まじめ・ぬけめがない
ヨコナギ(?????♂) ゆうかん・ものおとにびんかん
やっぱりキンセツには居住区があったみたいですね。
2階がマンションフロアになってるそうな・・・でも入れないらしい。
テッセンさんは相変わらずですなあ・・・でもマグネットボム強すぎない??
育て屋さんとかエリトレの男子共がこぞってイケメンになってやがる!!!
これは事件です・・・サイキッカーとかおぼっちゃんを加えて並べたらほぼ完璧な布陣になるぜ。
怖いおじさんのシャツの背中に描いてあるのプラスルだった・・・やばい可愛い。
海の家のやつもカキ氷溶けちゃって(´・ω・`)ってなってたしなんだこれ・・・可愛いな・・・。
そういや先輩と後輩(怖いお姉さんとエリトレ♀)ってのもいたな。
この辺から自分もエメラルドやってて、弟と若干張り合いながら進めてましたのであんまり集中して見てなかったんですけど、まあアレでした、アオギリのキャラ良すぎない??
ガキンチョとかモノホンとかタンマとか言葉にいちいち愛嬌があるっつーか。
フエンの温泉はポケモン用だったらしい。
道理で女湯に入ってもお咎め無しなはずだよ・・・^^
アスナがしばらく横向いてから正面向いて喋るのに笑ってしまった。
お前~カンペ読んでるだろ~。
しかし、空を飛ぶが無くてもハルカが連れてってくれるとか良いタクシー機能だな・・・羨ましいわ・・・。
トウカ戦はさすがに厳しかったみたいですね~。
でもバトルの後のセンリさんとミツル父の会話が感慨深くて良いですね。あ~親心なんじゃあ~。
念願の波乗りを手に入れて、さっそくヒワマキ方面へ行こうとすると、
現れる放浪の石集め大誤算・・・もといダイゴさん。
ここの会話も何回も見たな~って思ってたらなんか突然鳴き声が!
唐突にラティオス登場。
そしてこれまた唐突に謎の島へすっ飛ばされて、ラティアスを助けることになりました()
ここでメガシンカできるようになるんですね~
でも初めてメガシンカするのが手持ちになったばっかりのラティとかなんか締まりが無い気が・・・やっぱり、初めてのメガシンカは初めて手に入れたポケモンでやりたいよね・・・という事で、ラティは即ボックス行きになりました。
しかしウシオがバケモンすぎるよお・・・何なんだよお前・・・愛してるから潰してやるとか一歩間違えりゃヤンデレ発言だぞ!! いや、すでに手遅れかな???
そして、それとは対照的なイズミおねいさん。
最初は化粧濃いしイメージ変わっちゃったなあ・・・って思ってたけど、これはこれで別物としてイイ!!
お天気研究所で、イズミがアオギリのやろうとしてる事の大きさに気づいて愕然としてたとこには、正直驚いた。
暴走しようとするボスを止めてあげようとするとか、なんて良い部下なんだろう・・・。
これってORだとカガリの役目になるのかな?? ふええ・・・早く見たいわ。
ナギさん安定の超美人さんで安心しました。
そういえばヒワマキの東からミナモへ向かう途中に居るエリトレについて、弟と語り合ってしまったんですけど、なんでミロカロスはミクリ戦が初出じゃないんですかねえ・・・。
ミロカロスってその辺のトレーナーが投げてきていいようなポケモンじゃねえだろ。
ああ、決して、ルビサファの時に殺されかけたから、根に持ってるわけじゃ、ないですよ。
そしてストーリー上、最後のハルカ戦!
GBAでは実現しなかった御三家最終進化系の登場で二人揃ってテンション↑↑↑
もしかして、全体的にレベルが高めに設定されてるのは、このためだったりしたのかな。
実際どうなのかはともかくとしても、「増田ァ!!(;∀;)」って気持ちになりますね。
潜水艇がサメハダーなんですがこれは。
ああ!そうだ!!女子サイキッカー居ないんですね!!なんてこった!!
ちくせう・・・楽しみにしてたのにぃ・・・「増田ァ!!(^ω^ #)」
フウラン前よりショタロリ感上がって可愛さ倍増やん・・・。
手持ちのソルルナは弟にノーダメ2ターンキル喰らってたけど、見なかったことにしよう。
海底洞窟は、下っ端が持ってたベトベトンがやたら強かった印象です。
そしてついにきたアオギリ戦!
弟と話していて、「相手がメガシンカ使ってくるタイミングで、メガシンカ解禁しよう」と言ってたので、ジュカインにメガストーン持たせて準備万端。
というかマツブサも来てたんだ、と思ったら orz だったでござる。
「アオギリィ・・・」 おや?歯ぎしりかな??
なんかこれがORで逆になると思うと、なんでアオギリ負けたん?? ってなるだろうな~。
タイプ相性には・・・誰にも勝てないよ・・・。
初めてのメガシンカ!! メガジュカイン超かっけえええええ!!!
弟が味方側のアングルを見た途端、「クチートかよ!」って言いましたが、だよね~私もそう思った。
いやあ~ホントかっこいい!!!
すまないアオギリ・・・タイプ相性には勝てないんだ・・・。
メガサメハダーは、リーフブレード一発で片付けちゃいました。
カイオーガが一声吼えただけで一瞬で雨降ってきてギエピイ。
そしてイズミさんがボスを諫めにやってきて、マツブサさんもアオギリを諭し始めて、
やっと自分のしたことの大きさに気づいたアオギリさん。
そして、大人たちも「自分たちで出来ることをやる」と頑張る姿勢。
ええやん・・・あんたら皆ええやん・・・。
割とスペの惨状思い出して、あっちの彼らにもこれくらいの良心があればなあ・・・って、思ってしまうんだよね。
目覚めの祠に入る主人公に、イズミさんがアクアスーツなるものをくれましたが、これは一体・・・?
と思ってたら、戦いの舞台へはなんとカイオーガの背に乗って向かうという・・・。
待って、カイオーガ小さくない?
主人公が150中盤だとしても、せいぜい2メートルちょいしか無いじゃんかあ!!
ゲンシカイキしたらでかくなるって?? それでいいと思ってんのか! 意識低いぞ!
でも、目覚めの祠の最深部はすっごく綺麗な背景だったし、ゲンシカイキシーンも非常に見ごたえありましたし、やっぱり最大の見どころではありましたね!
しかしながらカイオーガをゲットした後の弟の言葉↓
「ま、俺はカイオーガよりグラードンの方が好きやけどな」
エネルギーが空に打ち上げられて、花火みたいに降り注いでいくのがまた綺麗な光景でしたね。
全てが終わった後のアオギリとイズミの会話がもう・・・いいね!!!
これ、何度も言うようだけど、今からOR版を見るのが楽しみでならない。
そんなわけで、今日はカイオーガイベントまで駆け足でやってまいりました。
いやあ、面白かったし、いい話だったなあ・・・!!
思い入れの強い作品なので、やっぱりこういうの見るとジンとくるものがありますね・・・。
ちなみに私がやってたエメラルドは、ナギに勝てなくて進める気力を失くしています。
今じゃ、パワーをワタクシに!!
PR
カレンダー
最新記事
(03/06)
(03/06)
(01/06)
(12/09)
(11/11)
P R