◆私ことkctaoiのブログです。
◆原作者様、公式各社企業様とは全く関係御座いません。
◆文章・画像の無断転載はお止めください。
◆2013.7.17◆
レジェアル感想の続きです。
2周目とかクリア後とか色々あれやこれや
2周目の話
主人公名:カント(アイヌ語で「天空」らしい)
旅パメンバー
ヤシマ まじめ
ピリカ てれや
イワン しんちょう
セルジオ きまぐれ
ボニー のうてんき
シンシア ようき
1周目のクリア後イベントの進みもそこそこのところで、どうしても2周目をしたかったのではじめました。1周目とは(覚えてる限り)別の選択肢を選んでみたり、「ここはこうだったらどうなるんだろう」みたいに思ったところを色々試してみたり、楽しかったです。
探索は1周目よりよくやってたんじゃないかな…
手持ちに入れたい子はぼんやり考えつつ、4体くらいは決めてて、それを想定して旅をしていたんですけど、まあ予定は狂うもの…と思いましたね 仕方ない
3面に来た時の手持ちがあまりに3面ボス行くのには不安すぎて、その辺で捕まえた助っ人を2体手持ちに入れておいたらうっかり定着してしまうなど…というか♂と♀だったんですけど、その時からもうカップルにしか見えなくなってしまい…()
あと2体目の子のタイプを勘違いしていたりして、本来入れたかった子のタイプとがっつり被り、技範囲の問題もあって、結局のところ手持ち入りしても全然活躍することができそうになく、あえなく外すなどしていました…悲しい…
その代わりに入ったのがシンシアだったのですが、もうね~~~可愛くてね……愛……
あとはセキさんと一緒に湖巡りしたり、アルセのようになったパル(違和感がすっげえ)と戦ったり…そういえば、ボス戦は3面あたりから1周目よりアクションフェイズで負けてました。それで下手でもクリアできるようになっているために、最初から知っててサクサクできる人の方が難しい調整(?)という、なんとも珍妙な現象が起きていることを知りました。特に3面、5面、ラスボス戦はマジでしにまくった…()
そういえば、手持ちに入れた子の進化方法がどうしても分からない子がいたので、2周目でついにそれを調べてしまったんですけど、ヒスイの子で独自方法で進化する子、全員条件分かりにく過ぎない!?!?!?!内2体は図鑑タスクと被っているからワンチャン…?と思うけど合わせ技で20回は普通にやってたら気づけんと思うぞ…
ヒビリが石進化なのも、ちょっと戸惑いそうではあるな…進化前も進化後も既存ポケのリージョンだと、殆どが原種と同じ進化方法だから…(ヒウインとかヒスゾロとかうぉ~ぐるとか)
でもね!↑の連中は分かりにくいって言ったってガチグマよりマシだよ!!!!!!!!!調べた時に「ええ…」って言っちゃったわ なんだその進化方法は デスバに進化難易度で真っ向勝負挑むな
進化アイテムは任務でもらえるし、大体その任務内容的にもガチグマのだろうなって気付くと思うけど、第二条件に気付ける人、どんだけいるんだよ…
お月見を観測する任務が一応ヒントっちゃヒント…か…?月の満ち欠けに対応したなにかがあるということをあれで示唆していると言えなくもないんだろうか…まあそれで気付くのは無理な話なような気もしますが
イダイトウくん、マジでやさしい ウェーブタックル使い続けるだけで良いんだもんね…まあ意図して大きい自傷ダメージ稼がないとなかなかすぐには進化しないから、場合によっては時間かかるかもだけど、偶然進化する率は一番高い気がする
てか、最初に進化させたのが♀だったんですけど、えっ!?ワイの知ってるイダイトウくんじゃない!?!??!ってめっちゃびっくりしちゃった ♂は良く知るイダイトウくんだったので、♂♀でかなり姿違う系だったんですね…めっちゃ好きじゃん
それにしても主人公、バトルする子以外のライドポケ(っていうかあやししといだいとう)を見つけたポとして図鑑に登録してないの何なの?お前はあの2体をなんだと思ってんのよ
1周目クリア後
2週目前に少しだけやってましたが、なんか残りのプレートを集めてアルセを見つけたいような話になりました。ここからは主人公以外だとウォロさんやコギトさんがメインになるんだね
・最初に何をおいてもドランを確保しに行きたかったのでドランに行きました。どろだんごが「投げてくれ」といわんばかりに大量に落ちてて笑う 性別?個体?の切り替えが村に戻らないといけないやつだったのでちょっと難儀しましたが…無事に♂をゲットしました。どうしてもレジェ産の♂ドランほしかったので叶って嬉しい…
・ここで連動特典のダークライイベントへ。満月を背にしたダークライのスクショ撮れてニッコニコしてました ワイVSダ、何するのが正解が分からずけっこうおろおろしましたがなんとかなってよかった…
・クレセ~~~~!!!!なんだお前~~~~~!!!!!行動阻害してくるとか性格悪いじゃねえか あと悪タイプ出したら当然のようにムンフォ飛んできて無理 くれるのせいれいプレートかな~って思ってたらこわもてプレートで真顔になったわ 何?ダークレの匂わせかい…?
・ここで連動特典のシェイミイベントへ。花畑…?絶対あそこでしょ!!あの開墾地のなんかありそうなのに何もなかった花が枯れちゃってるとこでしょ!!!!!という強い確信があったので、場所はすぐにわかりましたね。しぇみ…キャワッ…逃げないで ボール入って バトルを仕掛けるしかないのか!?待って強くない!?!??!と半ばパニックになりつつもなんとかゲット。
・三湖をさくっと捕まえてりゅうのプレート入手。UMA戦アレンジの戦闘曲が神…
・そしてキッサキのレジギへ。あれ!?そういえばレジェって…特性無いじゃん!スロースタートがないレジギとやり合えってのか…!!!腕が鳴るじゃん…と思ったら「調子が上がらない!」ってメッセージ出て笑っちゃった ドンマイ…
・まっさらプレート!!?!?!??!?!?ええ…ノーマルのプレートあると思ってなかった…なんで現代にはないんだろうね…
・コギトさんへ報告に行ったら木材を調達してくれと言われ、なんだろう…プレートをそれでどうこうするのかな…と思いつつ持っていく
・木材の秘密を聞き出そうとするウォロさん可愛いなって思っちゃった
・>>>プレートじゃねえか!!!<<<
・プレートをまな板にしてたコギトさん笑うし、まな板新調するために集めてきた木材の代わりに今までまな板代わりにしてたプレートくれるのも笑う 無理
・山麓の遺跡にある壊れた像に言及されてテンション上がった あれシナリオ中に見て「アッ…これ…アア…」てなってたから…
・知らないって答えたら「シンオウさま従えてる貴方にも知らないこととかあるんですね」って煽られたんだけど なんやこの商人
・過去に色々あったっぽいなあウォロさん…この辺で言動の端々から段々とキナくささが漂って来てますね
・おギラがアルセに戦いを挑もうとした、みたいな話なのか…へえ…そのおギラがシンオウ神殿にいるから会いに行こうという話になり、神殿に向かいました
・でもおギラはやぶれたせかいか戻りの洞窟にいるもんなんだよなあ…と思ってたら、案の定いないし、ウォロさんが居ただけでした
・「ワタクシの本当の目的」…一人称変わっちゃったよ あーあ
・まあ黒幕なの知ってたんですけどね 後ろ姿で一瞬ジュン!?って思ったけどアルセか もののけプレートお前が持ってるんかい!
・さらっと言ってたけど時空の裂け目お前のせいやったんかい!!!!!!!!!
・プレートを奪おうとするウォロさんとバトルがはじまりました。ポケモン使いのウォロになってる…
・初手のルゲで「やっぱりシロナさん…」って思った
・レジェにいないミロ以外、全部プラチナのシロナさんと同じ手持ちなのか…ていうかレベルが手持ちと大体タメ以上だからつらい!しかもげんきのかけらを途中で切らすという あまりにも愚か
・ガブモンがそこまで脅威じゃなくて安心しましたが、代わりにキッスがつええのなんの ウォロさんのエースはガブじゃなくてキッスなんやねえ…
・手持ちが瀕死だらけの状態でなんとか勝利して安心していたら、なんかおギラ来そうな感じですねこれ ギラと戦う感じ!? いったん帰らせてくれない…!?無理……!?無理だった
・シャドーダイブのエフェクトかっこ良すぎない!??!やはり好きだ、おギラ…
・アナザーギラに残りの手持ちを蹂躙されたので、準備してもう一度挑むことに。金をあるだけげんきのかたまりや薬につぎこんでいきました
・ユイさんがめっちゃ頑張ってくれて、どうにかおギラを撃破し、これでもう安心や!と思ってたらアイエエエエエエエエエエエエフォルムチェンジ!?!?!フォルムチェンジナンデ!?!?
・しかも全回復すなや!!!!!単純にレベルやらなんやらが足りてない感じで一方的にボコられてしまいました。ま、まさか2度も苦汁をなめさせられるとは…
・3戦目、ウォロさんは出来る限りの最適解で撃破していき、アナザーギラもヒィヒィいいつつユイさんに粘ってもらい、オリジンギラとの対面。
・シャドーダイブ後の煙幕ほんとつらい…状態異常の行動不能を祈りつつ、ひたすらユイさんに「当てて!!当てて~~!!」と応援することしかできない
・最後、ここで力業を選択して、当てれば勝てる!という場面で当ててくれたユイさんに涙しちゃいましたわ ユイさん 貴方こそMVP
・負けたギラはどっか逃げていきましたね ウォロさんが「お前があるせうすに挑むと言うから」みたいなこと言ってたし、あいつもテレパシー会話みたいなの出来たのかな
・古代シンオウ人とは…?まあコウゴウやシンジュの人らも、元は海の向こうからヒスイに来たってヨネさんもいってたから、本当に本当の元からその土地に居た人ってことかな コギトさんもそうだったりするんですかね
・ウォロさん、つらいことを言って消えるな…もう会えないのか…さみしいなあ…
・おギラ捕獲できるフラグが立ちましたね!勿論場所は知ってるのでさっさと捕まえてきました
・村に戻ったらウォロさんが来てたらしく色々言葉を残されており なんだよ 直接言いに来いよ(泣)
・本部に任務がある…?と思って行ったらコギトさんいた ウォロさんが何をやらかしたか知って、あやつのことは忘れろ、と主人公を慮るコギトさん でもそう言って本当に忘れたいのはコギトさん自身なのかもしらんよな…とか、情念も行き過ぎると…って台詞のあとに黙って首振るところで胸が苦しくなっちゃった
・ウォロさんとコギトさんの間になんかあるのかないのかは絶対明らかにされないと思うけど、なんか 別に無くても成立するの分かってるし、無い可能性の方が高いけど、あってもそれはそれで個人的にはめちゃくちゃ好きなやつだなと思いました ていうかほんとに色々分かっていく中で考えが二転三転するんですよこの二人に関しては
ヒスイの化身たちイベント
・本部に来たコギトさんに、三化身捕まえてくれと言われました
・えっ?三化身?なんで来てんの?
・いつもならまあ出会えたら…って感じでスルーしそうなところ、ちょっと聞いてたことがあったのですぐに3体捕まえに行きましたが、もうあの、あの~~天候限定つらいっすわ…ランドは天候関係ないし、トルネは割とすぐ出たんですけど、ボルトがね 海岸が雷雨にならんねん
・そしてフィールドアクションきつい!!お前ら全員つよブンの傍に出るんじゃないよ!!!!
・なんとか全員捕まえ、図鑑を埋めてコギトさんに見せると、「もう一匹いるのじゃ」と言われました ねえ~~~~まあそれを知ってたからこそ、早いとこ捕まえに行ったわけですが…
・というわけで4体目の化身、天候的な役割?は知ってて、姿はそれが初見だったんですが、ピンクで女の子でカワイイネエ!!!!!!!!他のロスたちでヒゲの部分が唇なのいいな 頭がハートで可愛い…尻尾首に巻いてるのオシャレね!
・そしてラブちゃんも捕まえるのきついという 一番きつかったよ…
・図鑑を埋めてコギトさんにry 写し鏡を貰えました あとその、えっ?なんかすごい長生き魔女みたいなこと言い出したぞコギトさん 何?
・いやあ~~~でも、人のキャラがそんな、何百年も長く生きるみたいなのってポでは…なくない…?って思って…一つ気になるのが、コギトさんってたまに一人称が「わし」と「あたし」で変わってるんですよね それもウォロさんみたいな、自分を偽るための一人称とかではなくて…なんか変なタイミングで違う一人称になってるなあって…口調は変わらないっぽいのに、なんで一人称だけ…?普通統一するだろうに、なんか理由あるのか…?と思ったりしてて…
・考察…ってほどでもないし、結局ファンタジーではあるから、実際長生き人外説も否定はできないですけど、コギトさんは先祖から記憶?それに伴う人格?を子々孫々受け継いでる、みたいな感じだったりしない…?と少し思う…東方のあきゅうさんみたいだけど 先祖の人格が強く出てる時は「わし」で、そうでない「コギトさん本人」の人格が強い時は「あたし」なのかな~とか思ってるけどわかりませんね!!!
・それだとシロナさんがコギトさんの子孫の場合、同じように…?ってなっちゃうし…まあ時を経るごとにどんどん先祖から受け継いでいく記憶や人格がどんどん薄れていて、シロナさんの代まできたら完全になくなってた、みたいなのもまあ あるかも…?とは思う(ここまで完全に妄想)
・まあそんなことを思いつつ、鏡貰ったからせっかくだしラブちゃんも神獣にしてみよ!と思って使ってみたら えっこれ、何?何になったの…とステータス見たら、これ、亀だ!蛇が尻尾の亀…玄武じゃん!!!!!!!!!
・そうか 三化身の神獣フォルムって、朱雀青龍白虎がモチーフっぽいのに玄武だけいないねってなんかで見たことあったんだよね うわ~~~~~~~~~~~~~その伏線ここで回収してくるの?!!?!?!??!?!ゲーフリェ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・もうこれが今作で一番感動した瞬間だったかもしれねえ…
ヒスイ図鑑捕獲数コンプリート後
・図鑑埋め、歪み限定がマジでつらい…まず歪みが出ないので…最終的にフィールドで放置して歪みを待ってました 歪み出たらどこにいてもわかる通知音がほしいなあ…
・コイルの出現場所がジバコの回遊してるとこと違うのミスリードがすぎるんよ
・ポリ族やこいる族の図鑑説明おもろいな…
・図鑑説明と言えば、おくたこの図鑑説明が「口から砲撃って来るのは一緒だけど、姿違いすぎて長いことてっぽうおの進化系だと信じられてなかった」って内容で笑ってしまったわ
・図鑑の最後の枠はやはり、あいつかな!ということで、ともしびも場所を調べつつ()すべて集め、ともしびイベントフィニッシュへ。
・ユラちゃん…やっぱり…君も…
・選択肢、リセットしてどっちも見ちゃったんですが、「わからない」を選んだ時の台詞…「わからない?まあいいか、これからも時間はあるし」………
・あのですね わたしレジェでルゲ関連のなんかあるといいなって思ってて…いやあ~なんかもう 泣かせるなよもう 最初に捕まえた子、♀で照れ屋だったんですけど、え、ユラちゃんじゃん…???リセットしても同じだったんですけど…まさか…まさかとは思うけどこれ、固定…?????わからん リセしたあと村に帰らなかったからただそれだけかもしらん
・そしてすべてのぽけもんとであったので、改めて笛を吹きに行きました
・笛が変化するのはすでに見ていたし、なんなら何も起きないことを承知で笛吹いたりしてましたけども…ほんと音色で鳥肌が立つ…まじでありがとうなゲーフリ
・そして空の舞台へ…気付くと後ろに創造神が!!バトルがはじまるよ~~~!!!!
・ん!?投げるものが「しずめだま」になってる…カタカナじゃないのなんかいいね
・とかそんなん言ってる場合じゃないよ!!!アクションフェーズの攻撃めっちゃやべえよ なんなんだこの創造神は
・あのビーム6発全部かわせたことが殆どなかった 波状とメテオの合わせ技は後半慣れてきてかわしながらしずめだま当てれるじゃん、慈悲?って思ってた
・チャンスタイムがこれまた凶悪だし、バトルフェイズもタイプぽこぽこ変えられるしで何?大人げねえなこの創造神
・ひたすらトライアンドエラーを繰り返し、ようやくの勝利。結局最後までビームが一番苦戦してた…バトルはルオウォとアンネでどうにかなりました
・やっぱり神自身ではなくてあくまで分身なんだねえ~~いや~~~自宅の世界観と解釈が同じでニッコリ
・レジェンドプレート?とは…?見た目変わらんくない…?すべてのタイプの力を得るとは…?と思ったけど、戦闘してみて理解した…チートやんもうこれ…
はい、そんなわけでレジェアルも全体的にひと段落つきました。
全部のポの図鑑タスク達成でひかおまが貰えるそうですが、それはぼちぼちでいいかな…と
いやあ~~~~楽しかった楽しかった!!!手持ちの子デザイン早く考えたいな!!
まあレジェ勢の立ち絵の前にシャイパ描かないとなんですが ほんと…1月中に出せると思ってたよ…どうして…?
PR
カレンダー
最新記事
(03/06)
(03/06)
(01/06)
(12/09)
(11/11)
P R