◆私ことkctaoiのブログです。
◆原作者様、公式各社企業様とは全く関係御座いません。
◆文章・画像の無断転載はお止めください。
◆2013.7.17◆
発売日にレジェアルを買ってから今日まで、ひたすらヒスイの地を駆け回ったりなんだりしていました。
ようやく一つの区切りに辿り着いたので、感想をぼちぼち。
ちなみに絵は発売3日前くらいに描いてたついったアイコン用のクチチャンです
ていうかこれが今年最初のブログ記事なんマ…? もう2月っすよ…
追記にざっくり感想。
手持ちの子の原型名は今のところ伏せています(みんな名前で呼んでいます)
主人公名:ユカリ(縁。アイヌ語の「ユカラ(英雄叙情詩)」も由来のひとつ)
旅パメンバー
オサフネ のうてんき
アンネ おくびょう
リジン がんばりや
カナロア なまいき
ユイ おだやか
ルオウォ れいせい
序盤
・えっ!?主人公現代人…タイムスリップしちゃったやつ!?聞いてないぞ!!
・起こしてくれたラベン博士 やさしい
・ボール投げるアクションを懇切丁寧に教えてくれて助かる ありがとうな
・イモモチやけ食いするシマボシさん(すき)
・最初の「よそものは信用できない!」っていうところから、主人公が頑張るごとにみんなが信用してくれるようになるのいいな…嬉しくなってしまう あたたかい…
・テルくん可愛い
・最初のバトル、ウォロさんなんだな…とげぴ~使ってくる…プラチナのシロナさん…うっ頭が…
・ピカサンの鳴き声が電子音になってる!
・びがぁ!(すき)
1面
・最初に戦うオヤブンにビビりまくってめっちゃレベル上げした
・手持ちが御三家以外めっちゃダイパの初期手持ちみたくなる
・最初のボス戦ビビりまくっていたけど、オサフネが有利タイプだったのでなんとかなりました 分かりやすかったしよかった…
・ルクシオに世話になりっぱなしで無理(当分世話になった)
2面
・ヒナツちゃんだ!と思ったら、ガチグマってこれまたやばい名前のやつが…
・2面行く前に1面でアンネとリジンをゲットしたので、手持ちに加えて2面へ
・リジンが頼りになりすぎるなここ
・ユウガオさんの見た目めっちゃコロポックルじゃん 好き ビーダルかわいいね
・ガチグマ、実際に見たらけっこう可愛くて好きだった
・名前、ガチ的な意味ではなく「月熊」なんだろうな(進化方法見てなおさらそう思う)
・ボス戦?2回コンティニューしましたが?
・アクティブなドレ、可愛いな…バレエ?って思ったけど、これは体操選手的サムシングかな
・この時にヒスイドレのタイプをフェアリーと勘違いして図鑑すら確認していなかったことで思わぬ不幸が振りかかることになる
3面
・カイちゃんにお願いされたら行くしかねえよなぁ!?
・カイちゃんめっちゃ笛上手いね セキさんは笛の才能ないって言ってたの思い出してふ~~んってなっちゃった
・ガラナちゃんじゃなくてガラナさん、激マブい 結婚してください
・最初に小さい方が子だって当ててしまった 親を亡くしたガーディ…
・お化け怖いススキさん可愛いな…
・え!?ガラナさん今さらっとススキさんをお慕い申し上げているって言わなかった!??!?!!?なんですか!??!?!?!(失恋してる場合ではない)
・ああ~ガーディをイダイトウを一緒に助けてくれたのがススキさんということなのね…団が違うことなんて関係なく助けたんだなススキさん…見た目通りの優しさ
・野盗三姉妹のオマツさんはやっぱりキクおばあちゃんたちの先祖だな…手持ちがそうだ 化粧のインパクトが強いけどめっちゃ美人よね キクおばあちゃんたちもきっと昔はこういう美人やったんやろな
・相方のガーを助けるために海を渡って来たの!?4倍弱点なのに!?健気すぎて涙出てきた
・ここで進化するんだ~~!!!いやあ~~~多分3面のボスは進化したヒガだろうから、手持ちのヒガを進化させずにイベント進めて、それで初めて見たんですけど~~こう、かっこよさとたくましさと可愛さを兼ね備えていて非常に良い
・ボス戦?何回コンティニューしたかな…最初はもうわけわからないなりにやっててわけわからない内に勝って終われたけど、あれ、慣れ始めたときの方が難しいというか、上手くタイミング調整しながら戦わないといけないことにずっと後で気づいた
・父の魂も見守ってくれていたんだな…(じんわり)
・カイちゃんの「ススキ氏との関係も聞きださないと!」で、年頃の女の子なんやなあ~~~ってなっちゃった 可愛いね
閑話休題
・絶対に手持ちに入れたい種族が本来は1面かせいぜい2面あたりで出会えると思ってたのに全然出会えず、ひたすらうろうろ…
・今作、任務で確定色違い貰えるのたまげたなあ…見た時めっちゃびっくりしちゃった
・村人さんの「ガラル出身者が原野のポニータを見て、たてがみが炎なことに驚いてた」っていう台詞、めっちゃ好きなんですよね…
・その後、手持ちに入れたい子の出現条件を調べるなどしましたが、かなり運が絡むのでまったく巡り会えず、そうしてずっとうろうろしていたら、ムクバ、ゴルバ、そしてオヤブンのカビが光るなどしました 嘘やろ
・ブンのカビはその時点では到底捕まえられないレベルだったので諦めましたが…捕まえたかったなあ…
4面
・導入は多分↑の放浪タイム前に見ていたと思いますが、ノボリさんのそっくりさんか!?流石に似すぎでは!?やりすぎやぞゲーフリ!って思ってたら本人だった えっ?
・列車は異世界と通じるような都市伝説多いしな…みたいなフォロワーさんの発言見て、確かに…って思ってしまった
・ツバキくんなんか印象としてはソッドシルディなんだけど、フォロワーさんののプレイ記を見てるとセイボリーっていうのもあって、何にせよガラル民だな…ってなる
・放浪タイムにカナロアが加入していますが、4面ステージに出てくるタイプが軒並み苦手で辛い
・ニューラが縦に長くなっとる 背中の籠に入ってる主人公笑う
・ヒのニューラがいるんだな なるほど
・迷いの洞窟でノボリさんがシャンデラの話してて泣いちゃった
・ボス戦前のツバキ、3対1でそれは卑怯よ!その辺でZLのターゲット切り替えをやっと実行するようになった
・4面ボス戦、マルマインよりビリリダマの方が手強くて泣く(こわい)
・リジンちゃんの一撃で沈むマルマイン(バトルフェイズは一番楽だったかもしれない)
・面クリアしたあと、博士やテルくんとイモモチ食いながらなごなごするシーン 癒しを感じる
・このあたりで、発売前はラベン博士が怪しいとか言われてたけど、この人が黒幕だったら泣いちゃうな…と思った…どう見ても癒し系博士やんけ…
5面
・最後のキングは別に荒ぶっているわけではないけど鎮めた方がみんな安心だよね!で凍土にいくことに。キッサキ周辺ですね…
・カイちゃん絶対その格好寒いよ…と思ってたらセキさんが先にツッコんでくれてた
・ここのセキさんとカイちゃんのやり取りすき
・ハマレンゲさん、最初ハチクマンかと思ったけどこれあれだ!あれだよおじさんだ!!
・ついにあれだよって言い出しててふふる
・ワサビちゃん?でいいのかな…どんな人かな…と思ったらこれは…ロリのモミさん!(ロリのモミさんって何?)
・追いかけっこからのキッサキ神殿でのバトル、やることがポケダン探検隊のダークライ並でやばい 種族の羅列見ただけでやばすぎて変な笑い出てた
・やった~~~~!!!!空を飛べるぜ~~~~!!!!!
・うぉ~ぐるライド、ブレワイ的に言うと常に地上からの初手使用時にリーバルトルネード、がんばり消費ゼロで滑空とはいえど飛べるだけ飛べて、ダッシュと乗ったままの急降下が可能なのすごいな…体感ちょっとだけ小回りが利きにくいけど でも楽しい お空飛べるの
閑話休題
・で、まあ無事に空を飛べるようになったことだし…と、これまでの面をもう一度回りつつ色々していたら、ようやく手持ちに入れたかった子と対面してですね、よし!捕まえるぞ!と勇んでいたのですが
・全然捕まらない!!!!!!!!!何これ!?!?!?!?!?!?
・ボールをどんだけ投げても捕まらず、精神がひたすら疲弊し、逃げてやり直そうとするも高速で逃げられました(仕様上なのでどうしようもない)
・もっかいやり直したら何とかならんか~~とソフトリセットからの、もう一度同じ場所へ行ったらまた出会えたので再戦、その時は2度目であっさりと捕まりましたが…どのキングやクイーンよりてこずった…という思い出として深く刻まれることに
・マジでなんだったの?????とその時は思ってましたが、後になって捕獲率バグがその種族にあったことを知り…嘘でしょ…なんかヒスイの思い出が40%くらいそれに占められたよもう…
・なお、やっとの思いで加入した5体目、ユイさんは要所でめちゃくちゃ活躍してくれました
・ちなみに6体目の子はなんとなく連れまわしつつも入れるかどうかをずっと悩んでいたんですが、ユイさん加入したあたりで決意して手持ちに入れ、そんなこんなでルオウォも加わりました。
5面ボス
・なんかでかいとは聞いてたけどでかすぎんだろ!!!!!
・アクションフェイズの攻撃がやばい 確実に”殺”りに来てる
・バトルフェイズは進化したルオウォがめっちゃ頑張ってくれました
・今にして思えばこのボス戦前のタイミングであれこれやっといてよかったな…
終盤
・5面終わってなごなごして、さて…これからどうなるかな~と思ってたら、謎の音と共にDPで見たことある空になってるんですけど
・めっちゃ疑われるじゃん…追放シーン、BGMも相まってつらい
・シ”マ”ボシ”さ”ん”;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
・最初にさ、試験を達成できなかったら最悪野垂れ死にだな…って言ってたの思い出すとここの台詞ブワァッってなっちゃう
・所詮は他人の感情、かあ…ね~
・コウゴウシンジュの人を頼るものの、どうにかしてあげたいけど、ごめんね…って感じで頼るあてもない主人公…
・キクイくんに助けてほしいって言えなかった主人公の様子から、キクイくんが察してくれたとこ泣いちゃう
・こりんく…お前も慰めてくれるのか…?
・はぁ…でも…私にはまだ手持ちのこの子たちがいるから…まだ…一人じゃない…
・とか思ってたらウォロさんが来ました
・なるほどね、商会の人が助けてくれるわけか!と思ってたら、商会じゃなくてウォロさん個人のツテだった
・コギトさん え? またマブいナオンが出てきてしまったが えっとあの、シロナさんぽくない? 服装とか髪型もこう…くるんってなってるところとか…
・ワイ「この商人、さっき貴女の自慢の庵をボロ家呼ばわりしてましたよ!!!」
・シロナさんの先祖と思しきキャラが二人出てくるの何…?いや、先祖は複数いて当たり前なんだけども…ウォロさんが色々喋るあいだあいだでやれやれ…な反応してるコギトさん 二人とも顔がいいな…いや待ってくれ そういう…?(動揺)
・まあなんだ 別にこの二人に何かしらなくても、子孫同士が出会って結ばれた結果のシロナさんなら別に変なことはないよね、とかって、コギトさんが難しい話してる間そんなことばかり考えていました()
・え~~~!?セキさんとカイちゃんとの二択!?!?!ちょっと迷ったけどカイちゃんにしました。一緒に三湖を巡ろうね
・最初をエイチ湖にしたんですが、ヒぞろあくがここでガーディアン的に登場するのか ええな…
・はり~まんでめっちゃテンションあがっちゃいましたね 進化するんだ~~!!
・三湖の試練を超え、赤い鎖を入手。巡ってる途中のコギトさんとの会話で「赤い鎖を悪人が使って得するんですか?」みたいな話しててオッッ…となってしまった
・色々あって村に戻ってきて、デンボクさんを止めるために山に登ることに
・ムベさんここで出てきて始末とか言い出すのヒエッってなる そうか…ポに村を焼かれた…それで…
・ムベさん、フォロワーさんのプレイ記で「ミツルくんの先祖だ!」って言われてたの見るまでそれに気付かなかったという…あの姿見てネギガナイトしか浮かばなかった…()そういえば手持ちとかそうだよね あと洞窟の出口付近で戦うのも…
・デンボク団長が鎧着てる!バトルで負かしたら謝ってくれたので、ちゃんと和解出来てほんとよかった
・現れたパルを赤い鎖の力で弱体化させ、捕獲。この時にユイさんがめっちゃ活躍してくれたんですよね…
・ディア捕まえるためのボールの見た目、めっちゃプレシャスボールだな…
・手持ちにパル入れてないと話進まないことに気付かず、コギトさんのお話を2回聞く
・欲を言えば旅パ手持ち全員でラストバトルしたかったがしゃーない 行くぞ!
・神殿が壊れて槍の柱に!!!!柱の陰から覗いてるセキカイ かわいい
・ハァアアアアアアなんかディアがアルセみたいな姿になりよった
・VSディ、アクションフェーズかわすのに慣れるまで時間かかったな…
・時の咆哮一撃で沈むパル
・アンネが頼りになりすぎる
・もう旅の手持ち総力戦で落としました みんな、頑張ったね…
・ここでスタッフロール!!お祭りの絵、一瞬しか見れないの勿体ないな~もっとじっくり隅々までみたい
とりあえずクリアしたところまでの感想でした!!
一言でいうとすっごい楽しい…無限に時間溶ける…それと、一度シナリオ終わった後に2周目がやりたくて仕方なくって(選んでない御三家の最終進化の姿や、セキカイの選択肢の片方をみたかったので)割とすぐ2周目データ作ってやり始めたっていう…
2周目は序盤で色々忘れてたところとか色々思い出せてよかった…2周目も個別で喋りたいことはちょいちょいあるのと、1周目のクリア後も色々…すごく色々…あったので、そっちはまた別でまとめます。
PR
カレンダー
最新記事
(03/06)
(03/06)
(01/06)
(12/09)
(11/11)
P R