◆私ことkctaoiのブログです。
◆原作者様、公式各社企業様とは全く関係御座いません。
◆文章・画像の無断転載はお止めください。
◆2013.7.17◆
FEサイファ祭WESTに行ってきましたー!!!!
初めて行くので最初は戸惑ってましたが、終わってみると楽しかったの一言につき…素晴らしかった!!
詳しい事書くと長くなりそうなので続きにしまいます。
誰かババ抜きのルールを教えてくれよ…
開場してすぐくらいに入って、しばらくあちこちにあるパネルや展示されていた寄せ書きの撮影に勤しんでました。
FA!
これは一周年の時の
寄せ書きですね(しっこくハウス!!)
こちらも(あっシグレが切れてる…めちゃくちゃかっこよかったのに…)
いづかさんとやまだ先生歪みねえ
元老院のアレ
まだ対戦の場に人も居なかったので、一緒に来ていた弟とサイファーランドでトントン相撲などしながら時間を潰して、その後に単身女性限定対戦コーナーへ行きました。
いやあ!見知らぬ人と対戦するの初めてでド緊張してたんですけど!
慣れてらっしゃる方が相手でよかった…けっこう喋ってくれたし…。
1戦目の相手は緑単ジョフレ!紫単ラーチェルでお相手しました。
味方が成長したら前衛全員+10とか、後衛引っ張り出せるとかさすがSR性能だな…って…。
ワユとかハールさんとかの軽コスト成長めっちゃいるし、シグルーンが防御時に成長するので、防御時も硬くなっててすごい攻めづらかった…ラーチェルもかなりしぶとかったけど、ヘクトル壁にして後ろに逃げてもレテに攻撃されるし、ジョフレで引っ張りだされるしでなかなか凌げず負けでした…成長中心ジョフレ強い!!
2戦目の相手は無黒アルフォンス!緑単ライさんでお相手しました。
とりあえずアルフォンス君がオーブから引っ張り出してくるスキルで2回くらい自分を引っ張り出しちゃったのがラッキーでしたね。対戦相手の方曰くは「アルフォンスのスキルはガチャ引いてるみたいで面白いんですよね」完全に爆死してますよアルフォンス君…。
あと竜脈レオンがやたら強かったですね…ネサラ出禁にされた時はどうしようかと…。
最初なかなかライさんが3コス乗れなくて、オーブけっこう割られててこれ大丈夫か?って思ったけど、やはりライさんは強かった。攻防どっちも110出せるのはやっぱインチキだな!
ライ「やあ。ようこそ、ビーストハウスへ」
勝てたけど、個人的にプレイミスがちょこちょこあって反省しつつ、やっぱ獣は強すぎる…あんま使わんとこ…と思ったのでした。
3戦目の相手は赤単ハーディン!さっきと同じラーチェルのデッキでお相手しました。
今度はラーチェルがすぐ上に乗れず四苦八苦してましたね…。
それでも相手のハーディンが大分事故ってくれたり、レナックが残ったのでどんどんこきつかってドローしまくれて、ヘクもちゃんと出せました。あとヒーニアスが仕事してた。
ただやっぱりジークと相性が良いんだなあ~暗黒皇帝さん…ハーディンデッキ一時使ってたから、良い相棒が見つかって感慨深いな…私はもう組まないけどな…(全部ウルフさんのせい)。
ラーチェルがすぐ3コスに乗れてたら分からなかったかなあと思うのですが、射程1-2付くと結局後ろに逃げても意味がないので厳しいですね~。
ここで一度対戦コーナーを離れて、10時半から始まっていたクイズコーナーへ。
クイズはささーっと解けたのでなんとかなりました。
その後にご飯を食べに外へ出て、近くのフードコートで焼きそばを食らい、戻ってきて、そしたら何故かサイファーランドでババ抜きをしていた…何を言っているのか分からねーと思うが、俺も何が起こったのか分からなかった…ウノだとか七並べだとかそんな生易しいもんじゃ断じてねえ!もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…。
いやほんとに…ババ抜きのルールが分からなくて笑うしかない…あれって最後の1枚取られて上がった人の次の番の人どうすればいいんだっけ?ていうか最初に始める時は最初の人は取ってもらうのか取るのかどっち?皆ババ抜きするの久々すぎてルールガバガバなの面白すぎでしょ…あとエリさんとロイを一緒にいれるのはやめよう…間違って一緒に出しちゃうから…。
カオスなババ抜きの後は、少しの間ステージのちゃぶ台トークを眺めてました。
え?なにも見てませんよ…?そんな…発売日18日も踏み倒して先にPたちがパック剥いてたとか…中からス……とか、リ…………とか出たことなんて見てないから。
萩さんの生天空が聞けて嬉しかった。
「天↑空↓!!!!!」ッズバアーーーン!(SE)
そんなわけで、も一度対戦コーナーへ行きました。
1戦やった方とめちゃくちゃ話が弾んでしまって、2戦目しましたね…お付き合い頂きありがとうございます…。
4戦目の相手は赤黄無エコーズグレイ!ラーチェルデッキでお相手しました。
ラーチェル勝ててないから1勝はしたかった!!乗れない内はもうガン逃げして、ヘクの壁を固めて、あとはもうレナックさんをひたすらこき使う!!!1コスで2枚ドローとかインチキだな!
グレイは結構すぐに100まで出せるからヘクの壁もあんまり意味がなかったのと、SRクレアとめちゃくちゃ相性良くて…ラムの村勢がどんどん湧いてきて処理に追われてしまう…。
強いのがグレイだけだったから何とかなった感した!!ラーチェル1勝できたので満足した。
5戦目の相手はさっきと同じ方の赤ランド!白黒紫シノノメでお相手しました。
シノノメがすぐに乗れた一方で、ランドさんがなかなか乗れていなかったのもあり、けっこう圧倒してしまった感が…リムステラさん強すぎるよお…一度うっかりイグニス吹っ飛ばしたけど。ごめんよ。元はリムステラさんを上手い事使いたいがために弟と二人で頭を絞った結果生まれたデッキで、個人的には趣味デッキという感じが強かったんですが…現状私の持ってる中ではかなり強いデッキなんじゃない?って弟にお墨付き貰ったからなアレ…そのくせR以上は2種類しか入ってない。頭おかしい。シノノメ強すぎーよ。
ここでまた対戦エリアを離れて、メインステージに行ってみたら、まさにプロデューサーバトルの勝敗が付いたところで…まーた負けてるよ萩さん…。
弟曰くはラケシスがめちゃくちゃ強かったそうな。高いだろうな、SRラケシス。
その後は1戦だけ弟と対戦して、封印蒼炎剣士キャラ頂上決戦(紫黄ルトガーVS緑黄ワユ)をしてました。
ワユちゃんの攻撃を回避しまくるワイ「へっへっへ、これで成長出来まい!」
弟「…ワユをクラスチェンジ!!(スパーン!)こうなったら無理くり4枚重ねんだよォ!」
ワイ「テメェよくもーーーーーッ!!!!!」
そのターンでこちらのオーブはもう枯渇していたので、ワユの攻撃が回避できないので必殺撃たれて負けか…と思ったら唐突に支援で出るクラリーネ(祈りの紋章)が天使に見えた。まあそのあとキッチリとどめ刺されましたが…シャナンまで出されたらそれはもう…無理…。
その時点で終わりまであと1時間くらいだったので、最後にもう一度だけ女性限定の対戦コーナーに行って、1戦だけしました。
6戦目の相手は黒青ソレイユ!さっきの紫黄ルトガーでお相手しました!
飛行の女性ユニットガン積みしてあって、けっこう通されたし堅かった~。
でも太陽を発動させないように立ち回っていたおかげでなんとか…相手の重いコストのカードも出てこなかったのと、こっちのシグルドが残りまくったのでどうにか勝てました…。
一個だけ本当に申し訳なかったのが、こっちの計算ミスで取らなくていいオーブ取らせてしまって…なんか…こちらが大分上手く回っていたので、どちらにせよ勝てたとは思うんですが…無愛想というわけではなかったんですが、すごく無口な方で、行動とかの宣言も殆どしなかったのでそこがちょっとやりづらさはあったかなあ…。
その対戦が終わってから、しばらく誰か来ないか待ってたんですが、すでに終わりの時間が近づいており…「1、2、サイッファー!!」が聞こえてきたので、その辺で諦めてアンケート書いて弟と合流。弟がアンケート用紙を書こうとしたとこで丁度ヤングさんが通りかかって、弟がマーカーにサイン書いてもらってました。
弟がアンケートのご意見ご感想のとこに「ワユをもっとください!!!」みたいなこと書いてるの草不可避だよ。私めっちゃ真面目に書いちゃったわ。
最後はチキちゃんノノちゃん貰って終わり!
そんなこんなで色々ありましたが、全体的にはとても楽しかったです!!!
マーカーも無事に3種もらえました。弟はアルムセリカと水着カム子ちゃんだったんで、同じやつも何だなと思って白夜暗夜かむかむとシャープのいつきくんにしました。いつきくんのこの絵すごく好き。かむかむもサイファ始めたばっかの頃は世話になった…
それで、弟が3パック買ってたので、帰ってきてからそれを剥いたんですな。
弟「まあせいぜいオーバークラスジェニー当たればいいくらいに思ってた」
結果がSRルーテ・SR+ルーテ・SRシオン ってなんやねんこれえ!!!
最初にSRルーテ引いた弟の叫びにビビって、次に私が開けたやつに入ってたのがなんか、あれ…?金枠…レア+か…? んんでもこの加工ってレアにしては…?って思ったらこれだよ。
カードショップで買ったら〆て1万円相当を1000円で落とす。意味が分からない!!!
まあ売らねえわ…これは…ルーテはかなり高値で売れるらしいけど…売らねえわなー。
このSR三連発の瞬間が一番祭りのテンションだった。
とても良かったなんてレベルじゃねえな…神かな…?
てなわけで、サイファ祭WESTはまた来年も、行きたーい!!!
FA!
これは一周年の時の
寄せ書きですね(しっこくハウス!!)
こちらも(あっシグレが切れてる…めちゃくちゃかっこよかったのに…)
いづかさんとやまだ先生歪みねえ
元老院のアレ
まだ対戦の場に人も居なかったので、一緒に来ていた弟とサイファーランドでトントン相撲などしながら時間を潰して、その後に単身女性限定対戦コーナーへ行きました。
いやあ!見知らぬ人と対戦するの初めてでド緊張してたんですけど!
慣れてらっしゃる方が相手でよかった…けっこう喋ってくれたし…。
1戦目の相手は緑単ジョフレ!紫単ラーチェルでお相手しました。
味方が成長したら前衛全員+10とか、後衛引っ張り出せるとかさすがSR性能だな…って…。
ワユとかハールさんとかの軽コスト成長めっちゃいるし、シグルーンが防御時に成長するので、防御時も硬くなっててすごい攻めづらかった…ラーチェルもかなりしぶとかったけど、ヘクトル壁にして後ろに逃げてもレテに攻撃されるし、ジョフレで引っ張りだされるしでなかなか凌げず負けでした…成長中心ジョフレ強い!!
2戦目の相手は無黒アルフォンス!緑単ライさんでお相手しました。
とりあえずアルフォンス君がオーブから引っ張り出してくるスキルで2回くらい自分を引っ張り出しちゃったのがラッキーでしたね。対戦相手の方曰くは「アルフォンスのスキルはガチャ引いてるみたいで面白いんですよね」完全に爆死してますよアルフォンス君…。
あと竜脈レオンがやたら強かったですね…ネサラ出禁にされた時はどうしようかと…。
最初なかなかライさんが3コス乗れなくて、オーブけっこう割られててこれ大丈夫か?って思ったけど、やはりライさんは強かった。攻防どっちも110出せるのはやっぱインチキだな!
ライ「やあ。ようこそ、ビーストハウスへ」
勝てたけど、個人的にプレイミスがちょこちょこあって反省しつつ、やっぱ獣は強すぎる…あんま使わんとこ…と思ったのでした。
3戦目の相手は赤単ハーディン!さっきと同じラーチェルのデッキでお相手しました。
今度はラーチェルがすぐ上に乗れず四苦八苦してましたね…。
それでも相手のハーディンが大分事故ってくれたり、レナックが残ったのでどんどんこきつかってドローしまくれて、ヘクもちゃんと出せました。あとヒーニアスが仕事してた。
ただやっぱりジークと相性が良いんだなあ~暗黒皇帝さん…ハーディンデッキ一時使ってたから、良い相棒が見つかって感慨深いな…私はもう組まないけどな…(全部ウルフさんのせい)。
ラーチェルがすぐ3コスに乗れてたら分からなかったかなあと思うのですが、射程1-2付くと結局後ろに逃げても意味がないので厳しいですね~。
ここで一度対戦コーナーを離れて、10時半から始まっていたクイズコーナーへ。
クイズはささーっと解けたのでなんとかなりました。
その後にご飯を食べに外へ出て、近くのフードコートで焼きそばを食らい、戻ってきて、そしたら何故かサイファーランドでババ抜きをしていた…何を言っているのか分からねーと思うが、俺も何が起こったのか分からなかった…ウノだとか七並べだとかそんな生易しいもんじゃ断じてねえ!もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…。
いやほんとに…ババ抜きのルールが分からなくて笑うしかない…あれって最後の1枚取られて上がった人の次の番の人どうすればいいんだっけ?ていうか最初に始める時は最初の人は取ってもらうのか取るのかどっち?皆ババ抜きするの久々すぎてルールガバガバなの面白すぎでしょ…あとエリさんとロイを一緒にいれるのはやめよう…間違って一緒に出しちゃうから…。
カオスなババ抜きの後は、少しの間ステージのちゃぶ台トークを眺めてました。
え?なにも見てませんよ…?そんな…発売日18日も踏み倒して先にPたちがパック剥いてたとか…中からス……とか、リ…………とか出たことなんて見てないから。
萩さんの生天空が聞けて嬉しかった。
「天↑空↓!!!!!」ッズバアーーーン!(SE)
そんなわけで、も一度対戦コーナーへ行きました。
1戦やった方とめちゃくちゃ話が弾んでしまって、2戦目しましたね…お付き合い頂きありがとうございます…。
4戦目の相手は赤黄無エコーズグレイ!ラーチェルデッキでお相手しました。
ラーチェル勝ててないから1勝はしたかった!!乗れない内はもうガン逃げして、ヘクの壁を固めて、あとはもうレナックさんをひたすらこき使う!!!1コスで2枚ドローとかインチキだな!
グレイは結構すぐに100まで出せるからヘクの壁もあんまり意味がなかったのと、SRクレアとめちゃくちゃ相性良くて…ラムの村勢がどんどん湧いてきて処理に追われてしまう…。
強いのがグレイだけだったから何とかなった感した!!ラーチェル1勝できたので満足した。
5戦目の相手はさっきと同じ方の赤ランド!白黒紫シノノメでお相手しました。
シノノメがすぐに乗れた一方で、ランドさんがなかなか乗れていなかったのもあり、けっこう圧倒してしまった感が…リムステラさん強すぎるよお…一度うっかりイグニス吹っ飛ばしたけど。ごめんよ。元はリムステラさんを上手い事使いたいがために弟と二人で頭を絞った結果生まれたデッキで、個人的には趣味デッキという感じが強かったんですが…現状私の持ってる中ではかなり強いデッキなんじゃない?って弟にお墨付き貰ったからなアレ…そのくせR以上は2種類しか入ってない。頭おかしい。シノノメ強すぎーよ。
ここでまた対戦エリアを離れて、メインステージに行ってみたら、まさにプロデューサーバトルの勝敗が付いたところで…まーた負けてるよ萩さん…。
弟曰くはラケシスがめちゃくちゃ強かったそうな。高いだろうな、SRラケシス。
その後は1戦だけ弟と対戦して、封印蒼炎剣士キャラ頂上決戦(紫黄ルトガーVS緑黄ワユ)をしてました。
ワユちゃんの攻撃を回避しまくるワイ「へっへっへ、これで成長出来まい!」
弟「…ワユをクラスチェンジ!!(スパーン!)こうなったら無理くり4枚重ねんだよォ!」
ワイ「テメェよくもーーーーーッ!!!!!」
そのターンでこちらのオーブはもう枯渇していたので、ワユの攻撃が回避できないので必殺撃たれて負けか…と思ったら唐突に支援で出るクラリーネ(祈りの紋章)が天使に見えた。まあそのあとキッチリとどめ刺されましたが…シャナンまで出されたらそれはもう…無理…。
その時点で終わりまであと1時間くらいだったので、最後にもう一度だけ女性限定の対戦コーナーに行って、1戦だけしました。
6戦目の相手は黒青ソレイユ!さっきの紫黄ルトガーでお相手しました!
飛行の女性ユニットガン積みしてあって、けっこう通されたし堅かった~。
でも太陽を発動させないように立ち回っていたおかげでなんとか…相手の重いコストのカードも出てこなかったのと、こっちのシグルドが残りまくったのでどうにか勝てました…。
一個だけ本当に申し訳なかったのが、こっちの計算ミスで取らなくていいオーブ取らせてしまって…なんか…こちらが大分上手く回っていたので、どちらにせよ勝てたとは思うんですが…無愛想というわけではなかったんですが、すごく無口な方で、行動とかの宣言も殆どしなかったのでそこがちょっとやりづらさはあったかなあ…。
その対戦が終わってから、しばらく誰か来ないか待ってたんですが、すでに終わりの時間が近づいており…「1、2、サイッファー!!」が聞こえてきたので、その辺で諦めてアンケート書いて弟と合流。弟がアンケート用紙を書こうとしたとこで丁度ヤングさんが通りかかって、弟がマーカーにサイン書いてもらってました。
弟がアンケートのご意見ご感想のとこに「ワユをもっとください!!!」みたいなこと書いてるの草不可避だよ。私めっちゃ真面目に書いちゃったわ。
最後はチキちゃんノノちゃん貰って終わり!
そんなこんなで色々ありましたが、全体的にはとても楽しかったです!!!
マーカーも無事に3種もらえました。弟はアルムセリカと水着カム子ちゃんだったんで、同じやつも何だなと思って白夜暗夜かむかむとシャープのいつきくんにしました。いつきくんのこの絵すごく好き。かむかむもサイファ始めたばっかの頃は世話になった…
それで、弟が3パック買ってたので、帰ってきてからそれを剥いたんですな。
弟「まあせいぜいオーバークラスジェニー当たればいいくらいに思ってた」
結果がSRルーテ・SR+ルーテ・SRシオン ってなんやねんこれえ!!!
最初にSRルーテ引いた弟の叫びにビビって、次に私が開けたやつに入ってたのがなんか、あれ…?金枠…レア+か…? んんでもこの加工ってレアにしては…?って思ったらこれだよ。
カードショップで買ったら〆て1万円相当を1000円で落とす。意味が分からない!!!
まあ売らねえわ…これは…ルーテはかなり高値で売れるらしいけど…売らねえわなー。
このSR三連発の瞬間が一番祭りのテンションだった。
とても良かったなんてレベルじゃねえな…神かな…?
てなわけで、サイファ祭WESTはまた来年も、行きたーい!!!
PR
カレンダー
最新記事
(03/06)
(03/06)
(01/06)
(12/09)
(11/11)
P R