忍者ブログ
◆私ことkctaoiのブログです。 ◆原作者様、公式各社企業様とは全く関係御座いません。 ◆文章・画像の無断転載はお止めください。 ◆2013.7.17◆


こないだ(1ヵ月前くらい)にスカパ2周目メンバーを出しました!!
幣デアの旅パで一番色味のバランスが良い…。
バイパがサウダージ以外(実デ上)♀いなかったパだった反動で、こっちは実デ上の手持ちが♀♀♀♀♂♀という驚異の男女比なんですが、古来が♂よりなので結局若干緩和されている…

ウェニの旅パも出せたので、めでたくデア御三家最終も全員揃いましたね!
ちなみにキリグ(ますか~にゃ♀)がバイパ2周目の御三家なので、実は4周分の御三家に関してはこれで全員揃ったことになります。

(描いた時期がバラバラだから等身のバランスがちょっとあやしい)


続きにスカパ2周目パの話


PR

12月のトップ絵まで描いたので例年のまとめです!!
今年はSVのみなさんでお届けしました。年始時点で設定ページが出ていた子はほぼ出せてるかなと思います。
毎月どんな組み合わせで行くかとか、どの月に描くかとか色々考えながらやってて楽しかったですね。

ここからは振り返りです!





クチふた、クチチャンだよ



くち〜とのぽけふたがあると知り、東大阪に行ってきました!
(続きに旅ログ)



山里に春が来た

ここでトップ絵の話するのいつぶりなんですかね!??!
ちょっと長めに喋りたくなった時は来るようにしようかなと思いました。

いきなり話し始めますが、今年のトップ絵の人選は3月頃にはもう全部考えてありまして、4月はktkm勢にお花見をしてもらおう!と思ってました。
そしてイメージを固めたくてラフをざかざか描き始めると、ヨシツネ、ミチザネ、クラノスケを描いて…当然のようにマトイちゃんを描きいれてる。マキビくんも描きいれてる。その時点でまだざっくりデザインしかないヤツトオヤも折角だしいれちゃえ~とばかりに描きいれてる。


総勢6人(ヤツトオヤは立ち絵がないので原型)

これは線画のワイがキレる案件だなと思いつつ、花見の絵は賑やかでなんぼよ!?というワイもいたので、構図とかを考え直し良い感じに6人を画面におさめました。
ヤツトオヤは手と服の一部だけ見えてる感じにしようかとも考えてましたが、このソチャさん表情が明るいのでバランス的にもいいかなと思って顔も入れました。

ちなみにみんな各々自由に過ごしてるので、それぞれどんな感じなのか雰囲気の解説を。
里のみんなで花見する日で、それぞれ家単位で準備とかしてるんですが、これはその花見の途中にたまたまこの6人が一緒の花茣蓙に集った時みたいな感じです。

ヨシツネ(犬)→唯一飲酒してる。 酒は強いしそこまで量は飲んでないので、そんなに酔ってはないです。でも普段よりさらにテンションが高くなってる感じ。

ミチザネ(猿)→ほぼマキビの付き添い。ヤツトオヤとお茶を飲みながらマキビの様子見てたけど、マキビが寝ちゃったので一息ついてます。

クラノスケ(雉)→花見は嫌いじゃないけど、親と一緒だと息詰まるので別のとこで見てる。食べてる桜餅は自分とこから持ってきたやつ。ヨシツネ見て「酒飲めたらそら楽しいだろうな…」と思ってる未成年。

マトイ(ハハコ)→家のひとたちと花見してる途中でどっか行ったクラノスケを探しに来た。 ちょうど見つけて声かけたとこ。持ってる重箱は、どうせ別のとこにお邪魔してるんだろうからお詫び代わりに持っていきなさいて言われたやつ。中には桜餅が入ってる。

ヤツトオヤ→花見は甘味も茶もさらに旨くなる!!とご機嫌なご隠居。さっきまでミチザネと茶しばきながら世間話してたが、人が増えてきてテンション上がって誰彼構わず茶を振る舞おうとしている。

マキビ→花見に行きたい!!!とミチザネに駄々をこねて連れてきてもらった。さっきまでめちゃくちゃはしゃいで遊んでたが、遊び疲れて寝ちゃった。


ちなみにヨシツネの許嫁のキリグ(ますかにゃ♀)はデアを飛び回ってるので花見には不参加ですが、あとでヨシツネがメッセージと一緒に写真を送って、それを見て羨ましがったりしています。


しばらく田舎に帰らないうちに知らない子が増えがちな件


あとは描いてた時のあれやこれやとか完全な余談です(続きに収納)




ここのブログ書くの疎かにしすぎじゃない!?!?!?
年末年始わりとずっと出勤だったせいで心がへなへなしてて書きに来れてなかったのを今更思い出すなどしたので今更だけど2023年の振り返りというかトップ絵まとめを載せにきました。

23年は(10月までは)夫婦、許嫁設定ある自宅CP勢でした。現状まだ付き合ってなくても近い内に結婚するCPもカウントしてます。お気に入りは1月、3月、5月、8月の絵です。2月も夫婦の絵って言うにはちょっと変則なんですが、こういうのが…好きなんや…の気持ちはこもってますね…
11月はダジホルを描くつもりでしたが、企画の作業してたのもあってらくがき程度しか描けなかったので11月はトップ絵なしになり、12月はトップ絵で一枚もパルデア勢を描けないのが我慢ならなくなってシンパティを描いてしまったので、途中から縛りが破綻しました()
関係性が似てるCPだと構図が限定されて似たような絵になってしまうので、縛りの題材はもう少し考えた方がいいな…となりました。


そういえば、10月トップあたりから…? 線画と色塗りを全部同じ編集ソフトでやるようになりました(今まで別だったんか~い)
線画やるソフトでも十分色塗り出来るのは知ってたんですけど、なんせUIがめちゃくちゃ使いにくくてこれで色塗りは無理~~!となってたんですけど、持ってて困るもんでもあるまいと購入したツアーボックスくん(左手デバイス)導入により、格段に作業しやすくなったので…
一枚絵描く時の編集ソフトの反復横跳びがなくなった分の時間は間違いなく短縮できてると思いますが、言うてその編集ソフトもフォトショエレメンツ9くんですからね、最新鋭のお絵かきソフトと比べれば型落ちもいいとこなんですけど、エディタ先生よりは新しいからまずはこれをつかいこなしてな…
なおエディタ先生もスキャン時とか立ち絵並べるみたいな簡単な作業とか、あとドット打ちの時は未だに使っています。 安心感がすごい。





カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
忍者ブログ [PR]