忍者ブログ
◆私ことkctaoiのブログです。 ◆原作者様、公式各社企業様とは全く関係御座いません。 ◆文章・画像の無断転載はお止めください。 ◆2013.7.17◆
見てきました~でもチケットが取れなくて早朝から並びました。
それでも立ち見でしたがね・・・足と背中が痛かった・・・。

でも満足しました。久しぶりに見ましたけどやっぱりエリザベートはいいですね!!
本当にこの作品はもっとやってほしいな・・・五年はちょっと空きすぎじゃ無いかな~。
二、三年のスパンでも十分集客率はありそうな気がするんだけどもな~。
っていうか、私がもっと見たいんだよぉ!!!


というわけで、例によって感想を続きに放り投げました。
2003年星組版の雨に唄えばをテレビで流しながら書くってどうなの。





まさおさんがトップになった当初、しばらくみりおちゃんを応援する気無くしてたんですけど、今回の見てやっぱ良いな~と思いなおしましたね・・・。

みりおちゃんのトート、雰囲気的には似合うよね、と思ってたのでそこは期待を裏切らない・・・。
歌唱力が安定してるのも素晴らしいことですね。一緒に見てた母上も絶賛してました。

それにしても、いつだったか突っ込まれてた話ではありますけど、トートがエリザベートの部屋の衝立の間からぬるっと現れたのに帰るときは普通に扉開けて帰っていくんだね・・・っていうシーンの時に、あのトート閣下ってば、拒絶されて動揺しすぎたのか扉閉め損ねましたから可愛いわ。
ト「(・・・拒絶された上に閉め損ねた・・・彼女の冷たい視線を感じる・・・)」
エ「ちょっと、扉開けたら閉めてよ・・・っていうか開けっ放しにするんなら立ち止まってないでとっとと失せてよ」

しかしみりおトート、可愛いくせにえろすぎてアカン。
フィナーレナンバーのデュエットの時に、蘭ちゃんが上げた脚にキスするとこ、めっちゃえろい・・・悩殺された。

そういえばトートの衣装、上手く言えないけど模様がトートの髪っぽくて、見方によっては足元まで髪が続いてるっぽく見えた。
なんだろ? ルドルフの棺の上に腰を下ろしてた時も髪をいじってたしなあ・・・今回のポイントは髪なのか??


蘭ちゃんのエリザベート、若くて可愛い感じかと思ったら結構堂々としてたね・・・。
やっぱりこの役は娘役がするべきだよね! 娘役がこんだけ目立つ役そうそう無いんだしさ・・・。

フランツィの北翔さんは、若くてぼんぼんなとこからオジサマから年老いていくまでを演じてましたが、そのどれも違和感なくてすごいなあ・・・。
きりやんとかは割と若い頃から貫禄ありましたからね。

望海さんも最近、人間のダークサイド演じられるようになってきたのかな??
ルキーニに違和感全然感じなかったもんなあ!!
雪組に行ってもガンバレ~。

ところで今回、病院訪問のシーンで、ヴィンディッシュ嬢と話した後、ヴィンディッシュがエリザベートの涙を拭いてあげるっていう感じに演出が変わってて、扇を交換するとこが無くなってましたね。
てかヴィンディッシュ嬢やってたのがせんなあやせちゃんだったので食い入るように見てました。

あとマダム・ヴォルフやってるたいがりんとか、マデレーネの水美舞斗くんとかも面白かったですね・・・普通に可愛いってか綺麗だから困る。

エリザベートの蘭ちゃんもだけど、さっき言ったけど大河凛や、ゾフィーをやってた桜一花お姉さまも今回で見納めなんだなあ~(つω;)サミシイ
皆さん、最後まで駆け抜けて行ってね!

そして最後になったけどみりおちゃん、大劇場お披露目おめでとう!
これからも頑張ってね~!


PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R
忍者ブログ [PR]