◆私ことkctaoiのブログです。
◆原作者様、公式各社企業様とは全く関係御座いません。
◆文章・画像の無断転載はお止めください。
◆2013.7.17◆
えーと、昨日だけど見てきました、花組公演。
ていうか、近日中にサイト更新するとか言っときながら、ゲームしたり動画見たりしてダラダラしてたら、また歌劇の感想書く時期になってました。
しかし、今回見に行って良かったな。最初はパスしようかなあとも思ってたけど、うん。
続きはいつもの感じ。
ていうか、近日中にサイト更新するとか言っときながら、ゲームしたり動画見たりしてダラダラしてたら、また歌劇の感想書く時期になってました。
しかし、今回見に行って良かったな。最初はパスしようかなあとも思ってたけど、うん。
続きはいつもの感じ。
源氏物語の方は、まあ、ダイジェストでしたね。
しょうがないね…だって元の話長いし…1時間45分で全部網羅するのは流石に無理って最初から思ってたから、まあその辺は期待しなかったのでそんな酷いなとは思わなかったかな。
…ここまでで大分酷いこと言ってる気がするけど気にしない。
藤壺と紫の上で二役じゃないんだよね、今回…だからトップ娘役にしては影の薄いかのちゃんだった。
それにしても、今の花組って、スター級の娘役多いんだよな。ベテランから若手まで何人居るんだよってくらい。
だから、そういう意味でもこの作品は良かったと思った…みりおちゃんもまあ、綺麗だし??
でもね、あのね、六条の御息所は柚香ちゃんじゃなくてもよくないか???花野じゅりあ姐さんとかにやってもらえば良かったんじゃね??むしろ葵の上なんて他にもやれる人いくらでも居たよな。
私のイチオシは仙名彩世ちゃんっていう娘役さんなのだけれど、朧月夜ちゃんだった~いいね、良い感じに印象が強くて、でも女の子らしくて可愛くて素敵。
ちなみに源氏物語で一番の推しカプは夕霧と雲居の雁ちゃん。幼馴染CPは良いものだ。
結構あの二人の場面ちゃんと作ってあって、びっくりと同時に感動…。
その夕霧やってた鳳月さんもなかなか良いよな~って最近思っている。花組で活躍してる姿を見て、好感度が跳ね上がってきてる。
そういや二番手の役も、今までは友達の中将だったのに、臣下の惟光になっているという。
中将は瀬戸さんだったんだよー!!似合ってた。カッコ良かった。
まあお芝居はそんな調子で、話というよりは見た目楽しんでたって感じだったけど、ショーは盛り上がれた。あれは面白かった。というか皆、踊りっぱなしじゃん!?
いくらお芝居で踊ってないとはいえ…。
というかこのショーの構成自体が、けっこうずーっと歌って踊って、みたいな感じなんだけど、メリハリはちゃんとあって、飽きが来ない…中村先生やるな!!!
花野じゅりあ姐さん踊りすぎ踊りすぎ…かのちゃんより踊ってんじゃん…すげえな…。
水美舞斗くんも頑張ってたな…娘役さん二人と歌ってるシーンとか汗だくやったやん。
それと仙名彩世ちゃんがまたエトワールでやったー!!ってなってる私。
たしか前回もやってなかったっけ??どうだっけ???また確認してみるか。
柚香ちゃんと踊ってた女役の鳳月さんもすごい綺麗だったし迫力すごい!!しかも結構色っぽいという。
あ、柚香ちゃんと言えば、あの人、声に独特のクセみたいなの無いなって思った。
瀬戸さんとかは割と一発で分かったりするのにね、良くも悪くも端正な声をしてらっしゃる…。
今回、大階段出てから長かったな…多分ショーの三分の一くらい大階段出てたんじゃないかな。普段は四分の一くらいなのに。でも楽しかった。
デュエットダンスの衣装を一目見て、チョコミント想像した人は多分私だけじゃないハズ。
…あれ? 別に他意は全然ないのにみりおちゃんの話あんまりしてないね…ごめん…。
なんだろう…このトップコンビと二番手にはあんまり興味ない感じ…みりおちゃんに罪は無いけど…ていうか、他組のトップコンビと二番手が好きすぎて霞んでるんだな。
そして追い打ちをかけるようで悪いのだけど、次の月組公演めっちゃ楽しみだよ。うん。
PR
カレンダー
最新記事
(03/06)
(03/06)
(01/06)
(12/09)
(11/11)
P R